見出し画像

なぜこの31冊がサンヤツを飾れたか

新聞の1面下段に掲載された書籍広告。
3段分の高さがあって、横に8等分されることが多いから、業界ではこの書籍広告を「サンヤツ」という。

2/2(木)

  • 川のほとりに立つ者は

  • ほうっておくと本当に怖い 糖尿病と合併症はこれを知っているだけでどんどん治る!

2/3(金)

  • 第三文明

  • 中高年に急増!咳、痰、血痰、発熱等々、進行すると呼吸困難に!〈非結核性抗酸菌症〉「肺マック症」はこうすれば治せる!

  • がんを治した人たちが実践していた有効な習慣 科学的検証から導き出された世界標準の「患者のやるべきこと」

  • 古賀メロディーからフォーク、童謡まで懐かしのメロディーを弾き語りできる!ギター弾き語り

  • 絵で摘みとる四季の花・植物画 花の絵を描く

  • 花と緑を楽しむ「インテリア植物雑貨」が大人気!植物雑貨クリエイター養成講座

2/4(土)

  • 一生頭がよくなり続けるすごい脳の使い方

  • 血流ゼロトレ 弱った体と心を回復させる

2/5(日)

  • ねこ背 何歳からでも自力で治せる!整形外科の名医が教える最新1分体操大全

  • 夫と妻の定年前後のお金と手続き 税理士・社労士が教える万全の進め方Q&A大全

2/6(月)

  • 歎異抄ってなんだろう

  • 老いてこそデジタルを。

2/7(火)

  • [復刻版]国民礼法

  • [復刻版]初等科国史

  • [復刻版]高等科国史

  • [復刻版]中等歴史

  • [復刻版]初等科地理

  • [復刻版]初等科修身

  • [復刻版]初等科修身ヨイコドモ

  • [復刻版]初等科国語

  • [復刻版]初等科国語よみかた上下

  • 免疫を破壊する コロナワクチンの解毒法

  • 52歳で折返し120歳で現役 丹田発声・呼吸法で医者要らず

  • 常識が変わる 200歳長寿!若返り食生活法

2/8(水)

  • 柄谷行人発言集 対話篇

  • 自由な社会をつくる経済学

  • 大病の前触れ!「足裏の違和感」これで一発解消

  • 高齢者に急増!リウマチ性多発筋痛症は、これで楽になる!

  • 手も、頭も、体も、声も!全ての“ふるえ”が見事に止まった

すごいやん

すごいやん、1週間分書き出すだけで700字超とは。
すごいやん、1週間でめっちゃ健康な人になりそう。
すごいやん、小説はたった1冊か。
すごいやん、火曜はめっちゃ軍国主義に浸れそう。
すごいやん、歎異抄ってなんだろうってしつこく見るけどなんだろう。

サンヤツに掲載するのは、なかなか値が張る。
僕が出版社にいた頃、自分が手がけた書籍の広告がサンヤツに載ることはついぞなかった。
まぁ単に、作りたい本しか作らない編集と、売れる本しか売らない営業が、バチバチに仲悪かったからかもしれないけど。

なぜこの31冊がサンヤツを飾れたか、なぜ今この31冊なのか――

そやそや、ねこ背1分で治したいて前から思ててん!
そらそうやな、やっぱり200歳まで生きなアカンわな!
と書店に走る前に、少しばかり考えてみたほうがよい…かもしれない。

(2023/2/8記)

サポートなどいただけるとは思っていませんが、万一したくてたまらなくなった場合は遠慮なさらずぜひどうぞ!