見出し画像

Happy Birthday あっちゃん❤️

8月24日は、大好きなお友達 あっちゃんこと山口敦子(kiki)/詩が好きさんの
お誕生日です。あっちゃん、おめでとう🎉🎉🎉

noteの中の歌姫として知られる あっちゃんですが、ピスタチオさんと組んで たくさんの歌を聴かせてくれました。

スクリーンショット 2021-08-23 15.25.21

懐かしのピスタチオさんがヘッダーに使っていたイラスト


あっちゃんの代表的な歌を載せようと思いましたが、ちょうど良い具合に歌のアルバムがあったので、貼らせていただきます。

収録されているのは

手紙~拝啓十五の君へ~
君の胸の中
君は冷蔵庫
猿時氏 ~愛のテーマ~
君は冷蔵庫 ワディさんとのデュエットバージョン
タイムマシンに乗って
君は黒猫ちゃん
さよならを教えて
君は白猫ちゃん
黄昏の街で君は何を想う
桜の咲くころ

の全11曲。そのほとんどが、noteの中から生まれたオリジナル曲です。

古い順に並べられた曲のトップにあるのは「手紙~拝啓十五の君へ~」。

あっちゃんが初めてnoteで歌った瞬間でした。

じつはこれ、私のために歌ってくれた歌なんです。

あっちゃんとは1年以上前からのお友達で、仲良くなる切っ掛けとなったのは

私が書いた伝説の記事🐈猫の集会を行います🐈でした。

あっちゃんとゼロちゃん(ゼロの紙/元コピーライターさん)と3人で仲良しで

あの頃はよく、真夜中の女子会をやっていたね。

当時から今も変わらずなんだけど、あっちゃんって本当にやさしくて友達思いで

いつも私のことを心配してくれています。

上記以外にも、私のために何本記事を書いてくれたんだろう

何度泣いてくれたんだろうって、本当に温かいんです。

アルバムに収録されているのも誰かのためにプレゼントした歌がとても多くて

誰かのために書いた記事もとても多くて

あっちゃんのnoteは愛で溢れています。

こんなにも人を思いやる心を持った人間が存在するんだって驚くほどに。

あっちゃんと会話をすると すごく明るくてかわいくて、そして少しだけ天然で。

ご主人やお子さんたちにもすごく愛されています。

「愛されキャラ」って言葉がぴったりの素敵なママ。

でもじつは、あっちゃんの半生はとても苦労が多かったようです。

この記事を、是非みなさんに読んでほしい。

壮絶な幼少期をおくったあっちゃんが、子供を持ってママになったとき

不安で押しつぶされそうな気持ちをどうやって克服したのか。

そこには親として人間として、とても大切なことが書かれています。

今の明るいあっちゃんからはとても想像できないのだけれど。

そう思わせてくれるのは、たくさんの努力と葛藤があったからなんだね。

そんな人間味あふれるあっちゃんの、今日はお誕生日です。

この1年が、あっちゃんにとって素敵な日々になりますように。

あっちゃん、おめでとう!


画像2


未来はいつも面白い!