マガジンのカバー画像

日々の気づき、みえないもののこと

106
日々のなかで気づいたこと、感じたこと、スピリチュアルなこと。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

日曜日のつぶやき ~植物を触ると整うのか~

今日こそ神社に行こうかと思ったけれども、日差しの強さにひるんで腰が上がらないままnoteを開いています。 もうお昼・・・どうしよ・・・ 今朝は、地域のお掃除でした。 住んでいる集合住宅下の雑草取って、掃いて集めて・・が主です。 「ここの雑草お願いします~」といわれたので ふさふさした草(スギナっぽかったけど)や、もう枯れて色がかわったドクダミなどを鎌で刈ったりしていました。 雑草たちの足元の苔が素晴らしくて、うっとり。 滝のように流れるものがいっぱいあって、苔だと思ったの

それはチャクラの乱れなのかもしれない~他者にエネルギーを使ってしまう~

しばらく前から紹介したいな~と思っていた動画がありました。 チャクラについて詳しく教えてくれているチャンネルです。 ヨガをやっている人がかなり増えたので、チャクラについて知っている人は多いと思いますが、 人間の身体の各部に点在して繋がっているといわれるエネルギーの出入り口で、ヒンドゥー語で「車輪」を意味します。 エネルギーが見える人には、車輪のように回って見えるそうで バランスが崩れていると、止まって見えたり、カク、カクっとつっかえながら回っていたりするようです。 このチ

ホテルの部屋が落ち着かないとき

旅行の季節になりましたね。 といっても予定はないのですが。 今年は、一度は行きたいぞ~とは思っています(と何度も書いているような)。 ホテルの部屋について、だいぶ前に投稿しかけたのですが、これが特にお勧め、という話がなかったので保留にしていました。 でも先日の投稿でご紹介したセラピストのkaiさんが、旅のお守りについてyoutubeで紹介されてるのを見て、すこし書いてみようかと思います。 めったには無いのですが、国内でも海外でもホテルの部屋でなんだか落ち着かないことがあり

ドラマ「舞妓さんちのまかないさん」で第1チャクラを整える

先日少しつぶやきましたが、 "見るだけで第1チャクラが整う"というお勧めのあったドラマを見ました。 第1チャクラって何よ、という話はあとにして 感想を少し書いてみます。 Netflixで配信されている「舞妓さんちのまかないさん」。 原作はマンガで、アニメにもなっているそうですね。 以前内容を知ったとき、「わ~好きかも、見たいなあ」と思ったけど Netflix入らないとだめかあ、、と、そのまま放置していました。 今回はいい機会だと思い、とりあえず入って早速全9話見ましたよ。

妥協してきた自分にカプセルトイで気づく

メリーさんは、都内にある「珈琲ワンモア」にフレンチトーストを食べに来ました。 輪切りのレモンが乗ったフレンチトーストだそう。 夏だから特にレモン味は魅力的よね。 というわけで、とうとう「純喫茶のあまいもの ミニチュアコレクション」に手を出してしまいました。 先日は我慢して通り過ぎたのだけど、 今日は通り過ぎてまた戻ってしまった。 買ったのはガチャではなく、雑貨屋さんで箱入りで販売されているものです。 ほんとうは、京都マリ亞ンヌのソーダパフェが一番欲しくて(見た目がとにかく