見出し画像

「新卒で急成長したいならベンチャー」は本当か?ベンチャーよりも圧倒的に成長できるVFJ

2年間、全国の革新的な挑戦をする企業の経営者直下のポジションで働き、起業できるほどの力を身につけるVENTURE FOR JAPAN(以下:VFJ)。

VFJでは革新的な挑戦をする全国の中小企業やベンチャー企業に就職し、経営者直下の事業責任者として2年間限定で働くことで、起業できるほどの経験と実力を身につけていただけます。

この2年間ではVFJ事務局側から初期研修(5日間)、半年ごとの中間研修(2日間)、定期的な読書会、アカウンティングやファイナンスの勉強会、メンタリングやコーチング及び著名起業家との対話の機会の提供等、強力なバックアップ体制を準備し伴走します。

「新卒で圧倒的に成長したいならベンチャー企業に就職すべき」
「主体的に仕事に取り組みたいならベンチャー企業」
「若いうちからキャリアアップしていきたいならベンチャー企業」

など、ベンチャー企業への就職は、「20代で成長できる環境」として選ばれるファーストキャリアの形の一つ。今回は、その利点と、もう一つの選択肢として注目を集めているVFJが提供する新しい就職の形をご紹介します!


◇そもそもベンチャー企業とは?

ベンチャー企業と聞いてどの様なものかイメージはつきますか?激務で忙しそう…裁量権が多くて主体的に働けそう…等々

意外とイメージでしか知らないベンチャー企業ですが、ベンチャー企業とは新しいサービスや事業を展開している立ち上げ間もない企業の事をベンチャー企業と言います。

◇ベンチャー企業で働くメリット

実際にベンチャー企業で働くとどのようなメリットがあるのでしょうか?
様々なメリットが挙げられるかと思いますが、4つのメリットにまとめてみました。

1.経営者との距離が近い

大手企業では経営者と直接コミュニケーションを取る機会はほとんどありません。
しかしベンチャー企業では経営者との距離が近く、直接話すだけにとどまらず一緒にランチをしたりなどかなり近い距離感で接することができます。
そのため、経営者から直接スキルを学ぶ機会は多く、直に学ぶことができます。

2.自分の能力次第ではスピーディーなキャリアアップが実現できる

ベンチャー企業では大手企業に比べ、社員の年齢が若い事が多いので年功序列ではなく成果主義である企業が多いのが特徴です。
年齢に関わらず成果を出せば評価される環境なので、その成果がキャリアアップに直結します。
若いうちからどんどん働いて成果を上げ、キャリアアップしたい人には適した環境と言えます。

3.裁量権の多さ

ベンチャー企業では、社員数が大手企業に比べ少ないので一人当たりの裁量権は多くなる傾向にあります。また、部下を持つマネージャーに昇格するスピードも大手企業と比較するとかなり早い傾向にあるため裁量権を持って仕事に主体的に取り組みたい人には適した環境と言えます。

4.事業の立ち上げに関われる

ベンチャー企業では立ち上げたばかりの事業を拡大していくという段階である事がほとんどのため、入社直後から事業の立ち上げの過程に関わる事ができます。
将来起業等を考えている人にとっては、早い段階で事業立ち上げを学ぶことのできる貴重な経験を得られる環境になります。

いかがでしたでしょうか。20代で最速で成長したいなら「ベンチャー企業に就職」という選択肢は魅力的ですよね。しかし「教育環境や福利厚生が整っていない」「理不尽な仕事量を押し付けられる」といった声も上げられるのがベンチャー企業です。
VFJではこのようなデメリットをカバーしつつ、メリットを最大限活かした新しい就職の形を提供しています!

◇ベンチャーの良いとこ取り?VFJという新しい働き方

VFJとは

VFJでは革新的な挑戦をする全国の中小企業やベンチャー企業に就職し、経営者直下の事業責任者として2年間限定で働くことで、起業できるほどの経験と実力を身につけます。

この2年間、VFJ事務局側は、初期研修(5日間)、半年ごとの中間研修(2日間)、定期的な読書会、アカウンティングやファイナンスの勉強会、メンタリングやコーチング及び著名起業家との対話の機会の提供等、強力なバックアップ体制を準備し伴走します。

そんなVFJには主に四つの特徴があります。

①経営者直下

VFJでは二年間、経営者直下の事業責任者として働きます。
経営者と最も距離の近い右腕として二年間働くことができるので、ベンチャー企業に就職するよりもより経営者と直接的に関わる事ができます。
経営者から直接的に経営ノウハウ等を学んでいきたい人には適したポジションです。

②事業責任者として主体的に取り組める

事業責任者として一つの事業を任せられるため、裁量権という観点ではかなり多くの裁量権を持って主体的に事業に取り組めます。
二年間で任された事業を責任者として成長させていくので、より起業に近い形で働いていくことになります。

③二年間で圧倒的に成長できる環境

VFJでは経営者直下の事業責任者として二年間働くので、経営者から直に経営スキルを学べるだけでなく、本物の実践を通して成長できる環境が整っています。
事業責任者として二年間事業に向き合い続ける事で、実践的な経営スキルやビジネスの知見を身に付ける事が可能な環境になっています。

④充実した研修・サポート制度

ここまでの話を聞いて、新卒でいきなり事業責任者として働けるの?という不安もあるかと思います。
VFJでは必要なスキル面、そして個人のビジョンを将来的に実現するために必要となるスキルを学ぶための機会として初期研修(5日間)、半年ごとの中間研修(2日間)、定期的な読書会、アカウンティングやファイナンスの勉強会、メンタリングやコーチング及び著名起業家との対話の機会等を事務局側から提供しています。

研修では一般的な研修では行われない、実践で必要な経営スキルに特化した講義や将来自身のビジョンを実現するためにキャリアデザインに関しても多くの時間を費やします。
定期的なメンタリングで先輩起業家の方に事業の相談ができたり、研修の際に著名起業家との対話の機会が得られるのはVFJの研修ならではです。

研修制度に関しては過去の記事で詳しくまとめていますのでこちらをご参照ください⇩

いかかでしたでしょうか?
ベンチャー起業もVFJも20代から主体的に働き、成長していきたい人に適した働き方です。
ベンチャー企業やVFJ等を利用して働きたいと思っている方は成長して周りと差を付けたい!将来起業したい!等の想いを持っているのではないでしょうか。
ですが、想いはありつつも今何をすべきか定まり切らないという悩みも同時に抱えている人も多いと思います。
VFJでは現在個別キャリア相談会を行っております。漠然と将来やりたい事がありつつも定まり切っていないという方は是非一度お気軽に利用してみてください!

VFJ個別キャリア相談会に関する情報はこちら⇩


コーポレートサイトhttps://ventureforjapan.or.jp/corp/
サービスサイトhttps://ventureforjapan.or.jp/
公式notehttps://note.com/ventureforjapan
公式Twitterhttps://twitter.com/VentureFor
公式Instagramhttps://www.instagram.com/venture4japan/