見出し画像

メキシコシティでPCR&クラシックカーの走る白い街、タスコに行ってきた

メキシコ旅18日目、先に帰国する母のPCR検査のためにメキシコシティに戻ってきた。

本当にこの為だけに。
これがなかったら帰国直前までオアハカに居たかったという母。カンクンロスだったのにあっという間にオアハカロス。

メキシコシティだけじゃなくてカンクンみたいな大きな観光地でもPCR受ける場所は多いみたいだけど、どこでも積極的に検査してる様子もなくて、現地の友達にメキシコシティ内のラボに電話してもらった時は

「空港で受けて〜」と言われてしまったし、私も別の街でPCR受けようとしたけど、たらい回しにされて断念。
メキシコシティ空港内だと第一、第二ターミナルともに検査会場がいつくもあって値段は私が聞いてまわった感じだと1850〜2,700ペソ。まあまあ差ある。
母が検査したところは2,200ペソ。第二ターミナルの5番ゲート付近

画像1

12時過ぎくらいに検査を受けて、翌朝に送りますと言われてたけどその日の夜8時過ぎにはきた。7時間くらい。無事陰性の母

(ちなみに私は後日、第一ターミナルの1,850ペソの最安値のところで検査したけど結果がきたのは翌朝、しかもまさかの陽性。元気モリモリ無症状だったから納得いかず、一日空けて2,700ペソの所で再検査。見事陰性。なんやねん。日本帰国前のPCR制度は本当にやめてほしいし、やめてほしい。。)

日本に帰国する母を空港から見送った翌日、ついに私の一人旅スタート!!!
母との旅行も楽しかったけど、私は一人旅も大好き。

前日にどこに行こうかと調べてて、なんか良さげだったタスコという街へ向かうことにした(計画性薄)
タスコはカラフルな街並みが特徴のメキシコでは珍しい、白がベースの街らしい。良さげ

まずは空港からタクシーで、メキシコシティターミナルへ移動。

Central del Sur Taxqueña 画像2

メキシコシティのターミナルは東西南北の4つあって、行き先によって出発地が変わるらしい。グアナファト方面に行った時は北ターミナル発だったけど今回は南。

画像3

南バスターミナルも広々。バスの座席も安定の広々。飛行機移動よりも好き!

ちなみにバスチケットは前日にネットで購入。バスに乗ること3時間半。

タスコが近づくにつれなんか息しづらいと思ったら、ガンガン山道登っていくし気圧で凹んでいるペットボトル。体が慣れてたから体調は崩さなかったけどさすが高地メキシコ。

そして到着

画像4

ほんとに白いやん!石畳も素敵。

画像5

白のビートルが全部タクシー!!!

画像6

タスコはバスターミナルの道路挟んで向かいに看板が出てて、坂を5分くらいガーーっと上がると中心部へ行けるから、迷子にはならない街のつくり。

画像21

久しぶりのドミトリー。2,000円きってる

ランドマークになってる教会と広場にも歩いて5分くらいで行けた

画像7

画像8

ヨーロッパの田舎町みたい。

画像10

画像9


狭い路地を走る昔のビートルも画になる。

画像11

画像12

シルバーが有名なタスコは銀細工のお店がたくさん。むしろ銀しかない。日本よりもかなり安くシルバーが買えます。
Taxcoの文字もシルバーという徹底ぶり

画像13

お店は見きれないくらい多かった。その分、

別のお店でもこれ見たな…?
みたいな現象も結構ある。量産型。

一点しか置いてないような、個人がやってる手の込んだお店を探すことにロマンを感じた


タスコはレストランやカフェの装飾もシンプルな色で素敵

画像15


こぢんまりした町で、一日でもみてまわれる規模だったから私は一泊だけにしたけど二泊でも良かったかも。すごく賑やかな町という感じはなかったけど、夜も出歩けてのんびりできた。
街並みはメキシコらしくなかったけど、ローカル屋台はたくさんあった

画像15

メキシコ食べ物迷子のわたしと晩ご飯食べてくれた、同部屋のアメリカ人。

画像16

画像17

ケサディーヤ美味しかった!
メニューに書いてある中身の具も読めなかったけど、全部翻訳してくれる仏のような人だった。大感謝。

画像18

翌日は同部屋のメキシコ人の子が一緒に朝ごはんを食べてくれた。ローカルなもの食べたいと言う私のリクエストに応じて、絶対自分では行けないであろう市場に連れてってくれてくれた。

画像19

画像20

絶対これは自分で頼まない!美味しかった。(ちなみにこのメキシコ人の彼は、今後わたしのメキシコ旅をサポートしてくれた、コンシェルジュのような素晴らしい人だった)

「スペイン語わからなくて料理オーダーしても何かよく分かってない」って軽い気持ちで言ったら、すぐにご飯連れてってくれた英語もスペイン語もできる頼もしい二人。ありがとう。大感謝。

タスコはメキシコシティからも遠いし規模も小さめだけど、カラフルなメキシコでは新鮮味のある町だった。映画の中にいるようなフォトジェニックな場所。シルバー好きな人、クラシックカー好きな人はおすすめ!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?