見出し画像

農園部日誌【5日目 間引き】11/28 (土) 10:00- 天気:☀

東京都八王子の磯沼ミルクファームさんの畑をお借りして、月2~3回と「ゆる〜く楽しく食を学ぶ」をモットーに活動しています。

今回の担当は、手仕事大好きなめぐです!

〇ハイライト

1. 間引きという名のプチ収穫

前回の収穫祭から2週間後の部活動です。

作業

あれだけ収穫したのに畑のパワーは偉大、収穫後の株からも順調に野菜は育っていました。次の収穫祭にまた美味しくいただけるよう、ほうれんそう・ルッコラ・水菜・春菊の葉物を中心に間引き!

今回は葉物だけでなく、土にせり上がってきた大根も収穫しました。
なんとなく首は見えているけど、まだ大きくなるのかな?もう抜いていいのかな?と手探り状態でチャレンジ。笑

大根

抜いてみたら、ちょっとまだ小さすぎたな・・・と言うものもありましたが、一度土から抜いたものは、戻しても、もう育たないのだそう。
自分でも野菜の植え替えを失敗した経験もあり、やっぱり野菜にとって土って大切なのねと実感しました。


2. ハートがいっぱい!💚

野菜も元気だけど雑草も元気。畝がスッキリとしたら雑草を取って堆肥コンポストへ。
そろそろ雑草か野菜か見分けるのもむずかしいです。

春の七草のひとつであるナズナ=ぺんぺん草もありましたが、育ちすぎていて食べてもおいしくないですね、とのこと。今回は雑草としてきれいにしました。

コンポスト

ナズナは結構多くて、キッズから「ハートあげる!」とたくさんもらいました。その感性がたまらなく可愛い~!

ハート


〇日誌当番の感想

とにかく自然の力は偉大。正直前回1回収穫してちょっと達成感を感じていましたが、自然は毎日営まれているんだなぁとすごく感激しました。そして農園部を始めてから、野菜の鮮度を素人ながら感じられるようになった気がします。収穫して家でいただくのも十分美味しいけど、採ったその場のみずみずしさに勝るものはない。鮮度の価値、そこから垣間見える物流の仕組み・・・今日もいろいろなことを考えるきっかけをもらいました。

間引き春菊楽しみにしていたので、柿と春菊のサラダでいただきました、豊かだ~!

柿と春菊のサラダ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?