私が思う理想の最期

私にはかねてより理想の最期があります。
それは誰もいない所で一人で死ぬこと。
死の瞬間を一人で静かに迎えたいのです。

たとえ自分に家族がいたとしてもやっぱり最期は一人で死にたい。
人生で一度しか味わえない死を一人でじっくり味わいたいのです。

周りに誰かがいるとそっちに気を取られてしまうでしょう。
それが嫌なんです。


死に場所は自然が感じられる所ならどこでもいいです。
風の音、太陽の光、鳥のさえずりなど何か自然を感じながら死んでいきたい。
それができるなら自宅でも病院でもどこでも構いません。


今の私が思う理想の最期はこんな感じですが、年を取るとともにその考えに変化はあるんでしょうか。
そもそもこの先事故に遭ったり病気になったりして急死する可能性だってありますし、理想の最期を遂げられるかなんてわかりません。
でも、死について考えることは楽しいですし、ときどき思い起こすようにしたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?