見出し画像

3年ぶりのゴースカを振り返る

昨年、スピッツの
ファンクラブ限定ライブがありまして
そのときの映像作品が
1ヶ月程前に届きました。

すごく今更感はありますが
このときのライブに関して
少し記事にしてみようと思ったので
最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

スピッツが主催するゴースカの正式名称は
「GO!GO!スカンジナビア」と呼ばれ
スピッツのファンクラブ会員限定で
行われるライブです。

今回のを含めて
過去8回開催されているのですが
不定期で行われるため結構レア感があります。
前回は18年開催だったので4年ぶりでした。
(オリンピックかな)

このライブで私が1番楽しみなのは
スピッツがこれまでリリースした曲および
カバーした曲の中から、事前に行われる投票で
上位に選ばれた曲が演奏されることです。
※今回のライブではカバー曲の演奏はありませんでした。

また、スピッツは楽曲数が多いのですが
(推定275曲くらい)
久しぶりに演奏してくれる曲もあるのは
ファンとしてうれしいところです。

私は10年近くライブに参戦しているのですが
コロナ以降さっぱり足が遠のいてしまい
今回が実に3年ぶりでした。

なので、楽しみで仕方なかったです。

私が特に聴けてうれしかったのは
「仲良し」という曲です。

この曲は、2分40秒と比較的短いのですが
ミドルテンポなメロディがちょうど良く
これを聴くととても淡い気持ちになります。

特に、ここの歌詞が好きです。

サンダル履きの足指に見とれた
小さな花咲かせた
あれは恋だった
スピッツ フェイクファー 仲良し

なんと言いますか
ここがとても詩的で好きなんです。
歌詞と言うより歌詩みたい。

これだけで
恋の甘酸っぱさや切なさを感じさせます。
(もうそんな感情どこかに置いてきたよ)

「仲良し」という曲は
sumikaのボーカル片岡さんも
好きだと仰っていたので
(ライブでカバーもされてた気がします)
sumikaファンの方も宜しければ
ぜひ一度聴いてみてください。

さいごに、スピッツは今年5月に
新作アルバムをリリースし
6月からはツアーが開催されます。

今回は、武道館などのアリーナ公演と
キャパ2000弱のホール公演があるので
個人的には、小さめの会場で
スピッツを観たいところです。

もし、ライブを観に行くことができたら
また記事にしたいと思います。

それでは、また。

ありがとうございました。



読んでくださる方にくすっとなるお話やへぇ、そうなんだとなるような内容をお届けしたいなと思っています!