すこやかぽーかー

GTO wizardを使用した研究記事を投稿しています @rion_poker_sss…

すこやかぽーかー

GTO wizardを使用した研究記事を投稿しています @rion_poker_sss @neru_poker43787 上記の2人で記事を執筆しています。質問等ご気軽にDMまで!

最近の記事

  • 固定された記事

3bet potでポケットペア大好きマンへの対策

一般的に3bet potにおいて、ポケットペアがコールされすぎている感じている。皆さんも3betpotでポケットペアにセットを刺されて全弾取れた経験も多々あるのではないでしょうか。本記事では、IP側がポケットペアをcallしすぎるリークが存在したとき、自分と相手の戦略はどのように変化するのか,最適反応戦略どのような戦略に変化するのか、について考察していく。本記事の目的はPFにおいてたくさんポケットペアをcallするのは本当に利益的なのか。このリークに対して戦略はどのように変化

    • check raise の すゝめ

      本記事は初心者~中上級者に向けて、check raise について解説する記事である。 中級者以上の方は、2章から読み進めてくださって構いません。 GTO wizard のソリューションを使用して check raise に関して下記の4つを順に解説・考察する。 ・目的 ・適正頻度 ・ボードと raise頻度の関係 ・実践例 筆者:りおん(https://twitter.com/rion_poker_sss) (Twitter(X)アカウント) GTO wizardの

      ¥700
      • フロップ見たいマンのエクスプロイト戦略!(2bet pot編)

        ルースコーラーに対するエクスプロイトについて、「bet頻度をあげれば良い!」というのは本当なのだろうか?本記事は、ボード毎のエクスプロイト戦略についてまとめたものである。 中級者〜中上級者向けの内容になっております。 導入EPからオープンした際、BTNやCOのプレイヤーにルースにcallされることはよくある。一応、GTO戦略においてもIPでのコールドコールは一部推奨されているが、実践ではそれ以上にルースにcallされている。 そこで本記事では、「プリフロップでIPのルー

        ¥0〜
        割引あり
        • 実力確認テスト vol.3 解説

          本記事は、実力確認テスト問題vol.3の解説記事です。 まだ解かれていない方は、先に下のリンクよりテスト解いてみてください。 問題の内容は、先日、大阪にあるポーカーの座学コミュニティにて、開催した「GTO wizard 講習会」の内容になっております。 この記事は、その講習で使用した問題とその解説内容です。 日程や立地の影響で参加できなかったとの声をいただいた為、noteにまとめることにしました。 不備等ございましたら、DM等でご指摘いただけると幸いです。 X(Twit

          ¥1,480〜
          割引あり
        • 固定された記事

        3bet potでポケットペア大好きマンへの対策

          Spin & Gold 座学note

          Spin & Goldって、「プリフロさえ覚えれば負けないんじゃね?」と思い、座学した内容をまとめたnoteである。 Spin & Goldは基本的に初期スタックが15bbである。そのため、プリフロップのアクション精度で成績が大きく左右されると筆者は考える。したがって、プリフロップの特徴を重点的に考察する。 筆者 りおん (https://twitter.com/rion_poker_sss) 本記事は、初心者〜ポーカー歴1年くらいの方向けの優しめの記事になっております

          ¥0〜
          割引あり

          Spin & Gold 座学note

          ¥0〜

          レンジ安ベットの有効的な使い方

          はじめに本記事は、レンジ安ベットがいつ有効であるのかについてまとめたものである。 レンジ安ベットが肯定される状況は主に二つ考えられる。 ①均衡戦略上でレンジ安ベットをしている場合 ②相手がレンジ安ベットへの対応を誤る場合 本記事では、①・②のそれぞれについて掘り下げていく。 ①均衡戦略がレンジ安ベットをしている場合検証方法 GTO wizardを用いて、SRPの集合分析について調査する。 ここではレンジ安ベットを「レンジの75%以上で安ベットをすること」と定義する

          ¥0〜
          割引あり

          レンジ安ベットの有効的な使い方

          ¥0〜

          実力テストvol.2 解説

          本記事は、この問題の解説記事です。 まだ解かれていない方は、先に下のリンクよりテスト解いてみてください。 問題の内容は、先日、大阪にあるポーカーの座学コミュニティにて、開催させていただいた、「GTO wizard 講習会」の内容になっております。 この記事は、その講習で使用した、解説用スライドとその補足説明です。 思っていた以上に反響があったため、急遽noteにまとめております。 不備等ございましたら、DM等でご指摘いただけると幸いです。 X(Twitter)アカウント

          ¥1,280〜
          割引あり

          実力テストvol.2 解説

          ¥1,280〜

          3bet に降りない相手へのエクスプロイト戦略(プリフロップ編)

          「3bet rangeをリニアにしてワイドにするだけじゃん。」と言われることが複数あって困惑していた為、この記事を執筆するに至った。 つまり、この記事の結論である最善のエクスプロイト戦略は「3bet をワイドにする」という以外の結論になる。(ネタバレ) では、どのようなエクスプロイト戦略を組むのが最善なのだろうか。 本記事では、「戦略変更の指針」となるものを求め、エクスプロイト戦略の傾向を知ることを目的とする。 これに関しての一例で私のX(Twitter)で、アンケートを

          ¥1,480〜
          割引あり

          3bet に降りない相手へのエクスプロイト戦略(プリフロップ編)

          ¥1,480〜

          3bet potで"スーコネ"大好きマンへのエクスプロイト戦略

          はじめに一般的に Flop to 3bet (3betに対するフォールド率)が低すぎる。 その要因は様々考えられるが、本記事では「投機的ハンドとして過大評価されているスーテッドコネクターのcall頻度が高い相手へのエクスプロイト戦略」について解説していく。 (3bet potでポケットペアにcall頻度にリークある場合のエクスプロイトについては全記事にあるので、まだ読まれていない方はそちらもお読みください。) 均衡戦略では、3bet に対してJTs,T9sは50%未満の頻

          ¥0〜
          割引あり

          3bet potで"スーコネ"大好きマンへのエクスプロイト戦略

          ¥0〜

          3ベットポットにおけるポケット大好きマンへの対策(Re-write version)

          前書き本記事は、りおん(https://twitter.com/rion_poker_sss)が書いた記事をねる(https://twitter.com/neru_poker43787)がリライトしたものである。 以下の4点について、修正を加えた。 ①GTO wizard AIに与えるベットサイズを均衡解に与えられているサイズに揃える修正 ②図表の訂正と詳細の追加 ③包括的な考察の追加 ➃誤字脱字等の文章表現の修正 それ故、元記事を読んだという方にも是非読んでいただきた

          3ベットポットにおけるポケット大好きマンへの対策(Re-write version)

          リバーにおけるバリューの下限の決定方法

          はじめにみなさんはベットする時に、何を基準にバリューレンジの下限となるハンドを決めていますか? おそらく、多くの人が”感覚”に基づいて決めていたり、ソルバーの出した答えをそのまま暗記したりしているのではないでしょうか? 人間の感覚には揺らぎがあるため、ポーカーに関する判断を”感覚”に基づいて決定するのは、きわめて危険です。 その日の体調、流れ、感情などに、大きく左右され、いつでもどこでも安定したプレーを継続することが難しくなります。 そこで、本記事では、簡単な単一ストリー

          リバーにおけるバリューの下限の決定方法

          頻出のEQグラフ3選!

          EQグラフってなぁに?EQグラフはGTO wizardやPioSolverなどのツールにおいて、”互いのレンジに何十点のハンドがどれぐらいの割合で含まれているのか”を表すグラフです。 EQグラフを見ることで、どちらのレンジがどれぐらい、どの部分で有利・不利なのかを直感的に理解することができます。 EQグラフの見方 EQグラフの縦軸はEQ(勝率)を表しており、上が100%、下が勝率0%です。横軸はレンジ内の割合を表しており、一番右がレンジの最上位ハンド、左がレンジの最下位

          頻出のEQグラフ3選!

          OverBet Strategy(BTN vs BB)

          OverBetとは?OverBetとはPotより大きいサイズのBetのことを指す。この記事内ではFlopのOverBetはすべて125%である。 本記事の概要本記事は、OverBetを用いるフロップの特徴をざっくりとまとめたのちに、各フロップにて、OverBetを用いた際のターン戦略についてまとめる。 本記事の目標は読者が「FlopでOverBetを自信を持って使えるようになる」 ことである。 OverBetを用いるフロップとは?ここの部分に筆者が特段興味がないため、あ

          OverBet Strategy(BTN vs BB)