マガジンのカバー画像

授業のアイデア

92
近い将来してみたい授業のアイデアを集めます。この写真は、昨年度私の教室の後方に貼り出した言葉です。克己は私の座右の銘です。常が大事は、以前勤めていた学校の校長先生の言葉です。教室… もっと読む
運営しているクリエイター

#canva

BingAIでデジタルバッジ作り

BingAIでデジタルバッジ作り

きっかけ大橋陽介先生がXでAIを活用したデジタルバッジ作りについて紹介している記事が目にとまりました。

こういうワクワクする実践は自分もチャレンジしてみたくなるものです。ということで、早速、休日にかけ算の九九を覚えた後に渡すデジタルバッジ作りにチャレンジしました。

デジタルバッジのプロンプト(指示文)まず、せっかく1から9の段まであるので、デジタルバッジの色を分けたいと考えました。また、大きな

もっとみる
中学校教師 #45 主体的に学ぶための指導

中学校教師 #45 主体的に学ぶための指導

4月から中学校で勤務しています。
いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そうと思います。
異動の経緯や考えは下記参照

三平方の定理 「個別最適な学び」に挑戦!
章の導入はこんな感じ

いい感じの導入だったと思う。

前回までの挑戦三平方の定理を理解するところ。

生徒が自分で選択した課題に本気で向き合っていた。

現在地担当している3クラスとも、中間レポート2(三平方の定理を平面図形

もっとみる
中学校教師 #33 ミライシード・オリジナルスタンプ活用

中学校教師 #33 ミライシード・オリジナルスタンプ活用

4月から中学校で勤務しています。
いずれは小学校に戻ることを考え、この経験を記録に残そうと思います。
異動の経緯や考えは下記参照

小2の娘の学級でインフルエンザが猛威をふるい、学級閉鎖となりました。
楽しみにしていた生活科遠足は延期になり、しょんぼりしています。
しかし娘の体調は元気!
念のため欠席することになったこども園に通う息子×2と一緒に家でのんびり過ごしています。

年末が近くなったので

もっとみる
canvaで自画像を作る

canvaで自画像を作る

季和さんのページで、
canvaで水彩画の自画像や
様々な挿絵を作られているのを見て、
私も作りたくなり、自画像を作った。

水彩画。日本人女性。
前髪はまっすぐ。ポニーテール。
シャツを着ている。

などのキーワードを打って変換すると
4通りの画像が出てくる。

canvaを開けて、左のマジックスタジオをクリックし、
下の画像のところをクリックすると、
生成AIのキーワードが打てる場所が左側にで

もっとみる