見出し画像

修士大学院生の日誌〜4週目

1. はじめに

 こんにちは.前回は研究と授業について話してきましたが,今回は学校関連以外で何をしているかを書き示していこうと思います.「書く必要ある?」って思われるかもしれません.私もそう思います.
 ですが,この日誌は大学院生の実態を知ってもらいたいために書き始めたもので,研究,授業だけの大学院生活は嫌だと思う人などにこれが届けばと思ってます.なので2ヶ月に1回のペースで「今こんな私生活送ってる!」ってのを報告していきます.

2. 自分の現在の私生活

 現在の私はクレジットカードの支払に戦々恐々としております.ひとり暮らしを始め,ガス,電気,食費等々すべてをクレジット払いしているため今まで見ないくらいクレカ費用が上がりました.更には友達が少ないこともあり,暇なときは漫画購入など恐ろしいことになっています.(こういったのになるとサブスクのありがたみを痛感しますね笑)

その他ではメタバースが来るという淡い期待をもとにAIやVR空間の勉強を行ってます.(ほぼ研究と一緒と思われるかもしれませんが,この内容は研究と全く関係ありませんので,研究には全く役に立たない勉強してるんですよね笑.)自分が知りたいことやってるだけなんです.結構大学院生も自由じゃないですか?僕の友達では研究楽しすぎてずっと研究してるやつもいます.

現在,色々教本を読み漁りながら今後に備えてる段階ですが,(大学の図書館は大きくてめちゃくちゃ優秀ですね!)今後自分の3D空間ができれば皆さんに紹介したいと思います.

3. 雑談

最近TwitterとYouTubeにめちゃくちゃ時間取られている気がして意気消沈です.やっぱりSNSってほんとに時間泥棒ですよね笑.なんとか制限したいところですが,制限したらしたで漫画によって時間と共にお金まで取られそうなジレンマ.(意外かもしれませんが不幸な子が幸せになっていく少女漫画系などに最近ハマっちゃってます)

こう思うとゲームってほんとにコスパ良いですよね!(例えばポケモンだとサーナイトと殿堂入りするためなら何周でもできますし)なにか面白そうなゲームあったら教えてください.ドシドシお待ちしております.それではまた.

ライザのアトリエシリーズって面白い?


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?