見出し画像

【第1弾マネージャーインタビュー】佐賀大学・女子サッカー部

今回は第1弾として、、
佐賀大学女子サッカー部のマネージャーの皆さんにインタビューさせていただきました✍️

部活動にゆかりのある方はもちろん
関わることが少なかった方にも必見です👀✨

また、マネージャーさんやスポーツ選手の皆さんには
ぜひ読んでいただきたい内容となっております!

ぜひ最後までご覧ください🌱

マネージャーさん紹介

まず最初はマネージャーの皆さんに
それぞれの特徴や強みについてお聞きしました🙌

・丸田怜奈さん
 誰からも頼られ、チームを見守るお母さん的存在

・矢野有紗さん
 気配りができ、選手の拠り所になっている

・吉武茉紘さん
 話しやすく盛り上げ上手で
 誰よりも部員との関わりを大切にしている

一人一人の強みを活かした役割分担ができており、
お互いを尊重できるような信頼関係が築かれた3人。

チームを支えて4年目のマネージャーさんだからこそ
感じていることについてお話ししてもらうことができました✨

チームとしての魅力

何と言ってもチームの1番の魅力は部員の仲の良さ🌼

インタビューを通して
本当に仲の良いチームであることがひしひしと伝わってきました。

マネージャーは立場や役割を意識して行動しないといけない状況がある。

その中では線の引き方が難しい場面も。

その大変さをも簡単に乗り越えてくれる選手達についてこのように話していました。

“チームの一員として同じ立場で考えてくれる”

“どんな時も必ず感謝の気持ちを伝えてくれる”

マネージャーさんにとって
選手の皆さんの思いやりのある行動の積み重ね
マネージャー仕事へのパワーの源になっているようでした😌

チームの仲の良さはチーム内に良い影響を与えるだけでなく、
交流のある高校生が魅力に惹かれて入部を希望してくることも。

また、地域貢献の面では、
試合運営だけでなく、サッカー教室や災害支援ボランティアなど
日頃から繋がりを作り、佐賀大学女子サッカー部だからこそできる支援を続けている。

そのため、

“県民全員から応援してもらえる”

という実感ができるほど
地域と根強い関わりを持っているチームであることが分かりました✨

地方といっても地域の方々に応援されていると実感できているチームは限られていると思います。

その中で、佐賀大学女子サッカー部は

地域の方々との関わりを欠かさないことはもちろん

学年のカラーを出しつつも、仲が良く、団結力の強いチームという

佐賀大学の魅力をしっかりと引き継いでいるからこそ
応援され続けるチームであると感じました。

そして、地方の部活動として
求めるものは結果ばかりではなく、
活動の過程人として大切なことを学べるということを教えてくれました。

部活動・地方チームの学びや魅力

部活動(体育部会)の魅力を

「スポーツで繋がることで、絆の強い仲間を作ることができる」

「部活全体で団結することで個々ではなく全員と繋がれる」

と教えてくれました。

特に“大学生は自分次第”でどんな生き方も選択できる環境。

その選択肢から選ぶ部活動の道は大変なだけと思われがちですが、

学生生活を送るプラスの要素として

+ 社会に出る一歩手前で学ぶ機会を増やすことが心の豊かさにも繋がる


+ 仲間を作り、チームの一員になることができる

ことを魅力に感じる人が部活動に所属する傾向にあるようです。

そして、
最高学年となり、マネージャーとして部活動を支えてきた中で、

「地方は輪が小さいからこそ、自ら学びを吸収できる機会を作ることができる」

と感じているようです。

地方には何かあったときに周りの人に掛け合いやすい温かさがあり、様々な人に出会える。

地方ならではの魅力から人との繋がりの大切さを学んだといいます。

インタビューにあたって

第1弾としてインタビューさせていただくチームを考えた時、

“同じ地方のチームとして佐賀大学女子サッカー部の
仲の良さや試合時の団結力にいつも良い刺激をいただいていた”

という印象が強く残っていたため、
第1弾をお願いしたいと思い立ち、今回の記事を作成する運びとなりました。

多くの人の心に残る魅力たっぷりのチーム。

実際にインタビューをしてみても、
マネージャーさんのチームの一員として選手を支えたいという思い
そう思わせてくれる選手の皆さんの温かさを感じられるお話ばかりでした。

地方は特に日の目の当たらない環境や人手不足など、多くの問題を抱えている面もあります。

その中でも、前向きに進んでいく強さを持つチームの証として

“皆んなから応援されるチーム”

であり続けることが、地方のスポーツチームにとって本当に大切なことだと思います。

佐賀大学女子サッカー部の皆さんは
当たり前のように応援されるチームの雰囲気を作り出すことができる。

本当に地方の部活動ならではの魅力を発揮しているチームでした✨


マネージャーの皆さん、お忙しい中ご協力いただき本当にありがとうございました!
今後もチームのさらなるご活躍を心からお祈りしております。

佐賀大学女子サッカー部からのメッセージ

本当にサッカーでもプライベートでも仲の良いチームです!

選手の多くはサッカー未経験者。
本当に初心者の方でもサッカーを始めることができ、共に切磋琢磨できる環境となっています!

選手もマネージャーも募集しています⚽️
Instagramも随時更新されていますので、ぜひご覧ください!


最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!!

インタビュー記事についてコメントやスキが次の投稿への励みになります😌
ぜひよろしくお願いいたします🙌✨

文:株式会社ヴァローズ 代表取締役 平田みなみ 


↓以前の投稿でマネージャーインタビューについての詳しい内容をお知らせしています!

↓Instagramもぜひご覧ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?