見出し画像

ありがとう家電、ありがとう夫

家事分担
それはパートナー、共同生活者を持つものにとって永遠のテーマ…

だけれど、他のおうちがどうしているのかが見えないのがこれまた厄介。自分がどんな家で育ったかが大きく影響してくるし、自分の家族構成によってもやるべきことの量が全然違う。

ちなみに私のおうちはこんな感じである↓

もうすぐで結婚1年
共働き20代男女(二人とも土日休み)
お子なし

普通っちゃ普通のプロフィールを書いた訳は、この基本情報によって家事分担がどれくらい参考になるか、ならないかにも影響すると思ったから。

基本の「き」である、洗濯・掃除・皿洗い・料理の4点に絞ってのご紹介とさせていただこう
では我がおうちのしごとの分担の話に参ります

①洗濯

これが我が家1番の推しポイントと言ってもいいだろう(ジャン!)

ありがとうニトリ

「それぞれが着た服はそれぞれのカゴに入れ、溜まったら自分のタイミングで洗濯する」であります!(もっといい言い方ないのか)

なので私はこれまで旦那の洗濯物を洗ったことがありませんし、洗ってもらったこともありません

ちなみに会社の人にこれについて伝えたとき、「タオルとかどうしているんですか?」と聞かれました…毎日洗っていないのがバレて恥ずかしかったです
基本的には、自分で洗うタイミングでタオル類も一緒に洗濯する感じです

洗わずとも変えます…!!(弁解)

②掃除

愛しのルンバちゃんです
最近導入しましたが、たまに玄関に落ちて助けを求めたりしてきます
いつもかけるとき外出しててゴメンね…の気持ちです

そしてトイレ掃除は旦那、お風呂掃除は私です
お互いの掃除箇所についてはあまり文句を言わないのが暗黙の了解みたいになっている気がします

③皿洗い

食洗機です
できるだけ入れきろうと頑張ります。前旦那が無理やりたくさん入れてドアをグっと閉めたときに「バキっっっっ」と音をたててお味噌汁のお椀が割れたことがあります(入れすぎには注意!)

家で使っている食洗機はとても素晴らしいですし、具体的な商品名を記載したいくらいですが上記エピソードを書いてしまったので控えておきます
食洗機は何も悪くないのですが、、

④料理

個人的には料理が一番厄介だと思っております
なぜかって、毎日同じではないからです

毎週日曜に、今週の平日(月〜木)は何を食べるのか、レシピとはいかないまでのものを考えてライフに行きます。ライフは素晴らしい大好きなスーパーです
私の周りにライフを悪くいう社会人はいません

冬に週に2〜3日くらい食べるのが鍋です
野菜を私が家で切っておいて、旦那が帰ってきたらぐつぐつします

ただ圧倒的に夫の方が料理ができるので、肉豆腐から燻製卵まで(!?)彼が食べたいものを自主的に作ってくれることも多いです

料理はもう少しできるようになった方が良さそうなのでやりたいとは思っています(消極的)

ということでまとめると家電にたくさん頼ることで、そもそもの家事を減らし、一人暮らし経験の長い夫に完全に助けていただいている
そんな感じでございます


あなたのサポートが励みになります🎁書籍の購入などにあてさせていただきます。