マガジンのカバー画像

笑顔が毎日のための工夫

38
運営しているクリエイター

#記憶定着のためのアウトプット

勝間さんの「幸せの家計簿をつけよう」という動画を見て早速やってみようと思った話

(概要)家計簿に「各項目」と「費用」に加えて「それを買ったときにどれだけ自分に幸せになったか?」を一緒に記録することで、自分のお金の使い方を振り返ることをする。幸せにならない支出を減らし、幸せになる支出を増やすことを意識すると、より自分が幸せになるためにお金を使うことができるようになる。

(気づき)最近読んだyahoo記事で「年収が2倍になっても、幸福度は9%程度しか上がらない」ということを思い

もっとみる
勝間和代の「優先順位をつけることによりお金と時間に余裕ができる」という動画をみて思ったこと

勝間和代の「優先順位をつけることによりお金と時間に余裕ができる」という動画をみて思ったこと

(概要)優先順位付けが大事。

キャパは一定。「やらないことを決める」ことが大事。優先順位の高い物を入れると、残りは満杯。「余裕率は2割は確保」。「やる気」「お金」「時間」の中で優先順位をつけていくことが大事。

優先順位が苦手な人は「慎重な欲張り」

朝イチに最優先事項を決める。「子供の誕生日」や「プレゼンなど」1日1個を決めるという習慣をつけることから始めてみると、徐々に1週間の優先するべきこ

もっとみる
勝間和代の「自分を幸せにするコツ」を見て感じたこと

勝間和代の「自分を幸せにするコツ」を見て感じたこと

(概要)自分の以下の欲求のバランスを知ることで、仕事を選ぶ上などで役立つ。選択理論心理学のグラッサー博士によると以下の5つの欲求があり、それぞれの人によって、強いもの、弱いものがある。これを自覚することにより、日々の生活や、仕事の選択するうえで自分を幸せにするコツが把握でき、参考になる。

①生存の欲求:いきることの欲求(安全でいたい。生き延びたい)

②愛・所属の欲求:いつも愛する人が一緒にいて

もっとみる