オンライン・オフラインを通じたTabiMUSEの「コミュニティ」の育み方(ディレクター石田)
こんにちは!
バリーズでディレクターをしている石田です。
主にマーケティング、コンテンツ・イベントプロデュース、グロースハックなどに携わっています。
私自身はずっとIT業界におりまして、広告からキャリアをスタートさせ、複数メディアの立ち上げ、プロデューサー、マネージメントの経験を経て、現在はフリーで活動をしながらバリーズに携わっています。
これまでのNOTEリレーで、バリーズのことやTabiMUSEの魅力はお伝え出来ていると思うので、今回は
私たちがいつも大切にしている
TabiMUSEの「コミュニティ」の育み方
について、その取り組みを前篇 / 後篇に分けて紹介していこうと思います。
旅好きな私とバリーズとの出会い
もともと「旅」が大好きだった私は、会社員の頃から、
休みを利用して年に3〜5回は海外旅行に行くほどの旅行好き。
そんな私は旅行に行く際、色々なところから情報収集をするのですが、
代表的な観光地紹介や、まとめ記事、似たようなモデルコースをおすようなものではなく、「人」を軸にして旅の魅力に出会えるTabiMUSEを知り、
そのコンセプトと、実際に広がる世界観がとても面白いと思いました。
「人」を軸にして旅に出会えるTabiMUSE?
音楽やファッションと一緒で、旅のスタイルって色々あると思ってます。
グルメ旅、ラグジュアリーホテルでゆっくり、フォトスポット巡り、ショッピング三昧、、、
同じ場所に行くとしても、スタイルによって全く違う旅になる。
「TabiMUSE」では、MUSEと呼ばれる自分の世界観やスタイルを持って旅をしている女性たちが、自身の旅のコレクションを綴っています。
そんなMUSEが発信する旅の"スタイル”や”センス”を通じて、旅の情報や魅力に触れていくのがTabiMUSE。
例えば身近なシチュエーションで考えても、
素敵な女子会ができるレストランを探してたら、なんとなくセンスが合う人にオススメを聞いたりしますよね。
「青山のおしゃれなレストラン10選」と言われるよりも、
センスが合う知人からのオススメの方が信憑性があるし、実際行ってみた時のサービスや写真映え(笑)なども間違いなかったりします。
旅においても同じで、「センス」や「スタイル」に共感できる人を軸として出会った旅の情報やプランニングは、どこか心に響き、新しい発見(そしてきっと自分も好きであろう)を与えてくれるのです。
当時、そのTabiMUSEのコンセプトが面白く素敵だなと思い、会社やCEO野々村のビジョンに強く共感し、バリーズの未来を一緒に創っていけたらとジョインしたのがはじまりです。
では、ここからが「コミュニティ」の話。
バリーズに携わって、1年弱。
日々私たちが大切にしているTabiMUSEの「コミュニティ」の育み方について、少しずつお話出来たらと思います。
そもそもバリーズの持つ「コミュニティ」とは?
TabiMUSEの読者をはじめとして、Instagramのフォロワーを含めると
約3.8万人の女性たちが集まっています。
一言でいうと「旅好きのミレニアル女子コミュニティ」?
実際にその扉を開けてみると、様々な要素があるのが面白いんです。
「旅行が好き」は勿論のこと、
・プランニングが上手な人
・写真を撮るのが好きな人
・マイルに詳しい人
・旅先でのショッピング・オシャレが好きな人
・仕事とパラレルに、何か取り組んでいる人
・ママになっても旅を楽しんでいる人
みんな何かしら「旅」というテーマで繋がっていながらも、
ライフスタイル、ライフステージは様々。
共通するのは、
「自分のライフスタイルを素敵なものにしたい」と思って行動している女性たち
なのかな、と感じています。
そんな女性たちが集まっているのがバリーズのコミュニティなのです。
「オフライン」&「オンライン」での繋がりを大切に育んでいるコミュニティ
そんなコミュニティの女性たちとの交流の機会を
「オフライン」「オンライン」両方でとても大切にしています。
まずは、前篇として私たちが定期的に行っている「オフライン」の取り組みから紹介していきます。
●160名が参加したイベント「TabiMUSE CAMPUS」
昨年の夏、開催した「TabiMUSE CAMPUS」は、「旅とキャリア」をテーマにしたトークセッションやフォト講座、交流会などをコンテンツとした大規模なイベント。
この1日を通して、旅にまつわるTIPSを学んだり、交流をしたり。
次に計画している旅や、自分のライフスタイルを豊かにするきっかけを提供できればと開催しました。
例えば・・・
・ライフスタイルを豊かにする旅の見つけ方
・「旅とキャリア」について(旅を仕事にするには? / 仕事をしながら上手に旅行にいく方法 )
・賢く旅をするためのクレジットカード活用術
・身軽に旅できる、スマホ写真術
先ほど挙げたように、単に「旅行が好き」だけではなくて、
「自分のライフスタイルを豊かに、ポジティブにしようとしている女性たち」の集まり。
イベントの参加者からは
・旅行にはよく行くけれど、マイルやポイントについて実は知らないことがいっぱいで勉強になった
・会社員をしながらでも、工夫をしてもっと旅行にいけると思った
・旅好きな人との出会いがあって情報交換出来た
などの声もいただき、「学び」や「出会い」のきっかけを提供できたのかなと思います。
●スキルを磨くワークショップ
MUSEを講師に迎えて、「旅のプランニング方法」「マイル活用術」「写真の撮り方」など、毎回テーマを変えてワークショップを開催しています。
大規模なイベントとは異なり、少人数で一つのテーマについてじっくりと行うので、質問や実践の時間を設けたり、参加者同士深く交流をもてるのがポイントです。
その他にも、ファッションセンス抜群のMUSEが行うフリマや、デスティネーションにまつわるイベントなど、「旅」に関わらず、スキルを磨いてライフスタイルを豊かにするきっかけを作れるような機会を今後も企画中です。
リアルでしか味わうことの出来ない繋がり
参加者同士はもちろんのこと、旅のコレクションを綴っているMUSEと読者が実際に交流できる場。
そして、運営の我々としてもリアルな声を聞くことが出来たり、今考えていることを発信していける場。
いつも学びがあり、次のアイディアに繋げたり、そして「また頑張ろう」と元気をいただいています。
TabiMUSEを一緒に創っている、そんな人たちの声を肌感レベルで感じて、また次に生かしていくこと。
「TabiMUSE」というWebの枠を超え、オフラインでしか出来ないコンテンツを通して丁寧にコミュニケーションをとっていくことは、
コミュニティの絆をつくっていく上で、とても大切なことなんです。
次回は、TabiMUSEの「コミュニティ」の育み方(後篇)ということで、
「オンライン」での取り組みについてご紹介していきたいと思います。
ここまで読んでいただき、有難うございました。