見出し画像

真・神の血に溺れる2~ライフ・イズ・ギャンブル~のオマケ 5月第4週 ワイン部屋ができたぞえ!

 カクヨムで連載中の農業ワインエッセイ『真・神の血に溺れる~』のオマケ画像です。
 読みに来てくださった皆様ありがとうございます。
 カクヨム本編のリンク先です。

 栽培シーズンが始まると目まぐるしく時が過ぎ去っていきますね。
 この週も変わらず大忙しでした。

 農薬散布を行いましたが、いつも借りているマシンが故障、急遽小型のSSで走りました。
 レインコートなどなどで完全武装して汗だくになってしまいました(笑)
 その後は順調に育ってきた苗木の方にも初散布です。

 苗木はバッテリー式の動噴を背負って行ってきました。
 軽い修行のようなものなので、真面目に農作業をすればジム通いは必要ありません(笑)

今回初出動のバッテリー動噴
育つ苗木

 終わればキレイキレイして終了です。

防護セットを陰干し

 その翌日以降は、伸びてきた新梢の誘引です。
 今年はかなり生育が早いので、昨年よりも1週間以上早くから開始しました。
 終盤には、強風に煽られて巻き蔓が伸びてお互いに絡まり始めていました。
 この週で終わらせて吉だったと思います。

新梢誘引完了

 今年からは新製品の紙テープを使ってみました。
 一応エコフレンドリー(笑)にプラスチックは極力使わない方向で行こうと思います。
 使ってみた感想はカクヨム本編で語っています。

エコフレンドリー(笑)な誘引テープ

 そして、月曜日に戻りまして、ワイン部屋、保管室を作りました。
 それほど難しい工事はしていませんが、DIYでやりました。
 やれることは自分でやる、この精神は大事にしていきたいですね。

ワイン部屋の様子

 で、以前募集していたクラウドファンディングの返礼品も箱詰めして発送しました。
 ちゃんとワイン部屋も稼働しております(笑)

クラウドファンディングの返礼品

 今回の報告は以上です。


今回の神の血、変化球で酒精強化ワインのマルサラ


合わせるは、揚げないジューシー油淋鶏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?