見出し画像

真・神の血に溺れる~ヴィンライフ・サガのオマケ 12月第4週 白き闇との戦い

 カクヨムで連載中の農業ワインエッセイ『真・神の血に溺れる~』のオマケ画像です。
 読みに来てくださった皆様ありがとうございます。
 カクヨムのリンク先です。

 世間ではクリスマスとかいうサバトで浮かれていたようですが、そんなものとは無縁の戦いの日々でした。
 その模様を本編で語っていますが、壮絶な戦い(笑)故に、画像がほぼありません。
 それでもちょっとだけ載せていきます。

 この週はほぼ毎朝こんな感じでしたね。
 まだ量が少ないので暖機運転から軽く雪下ろしです。

毎朝薄っすらと白いモノが

 畑に行くと大体白くなって凍っています。
 この程度なら昼になると溶けるのですが、溶けるとぬかるんでしまい逆に作業は大変になります。
 雨よりはマシですが、それでも作業は遅々として進みませんね。

白き闇に染まりかける世界

 それでも凍える身体で気合で地面を掘ります。
 そんな中でも、障害物が出てくるのは変わりありませんね。
 別の日に撮った画像ですが、これクラスの石も地中から出てきます。
 これは、おそらく昔ブドウ畑だった頃のアンカーブロックの一部でしょうかね?
 Piece of cakeではありません

切り分けられたケーキのような形をした石

 こんな感じで寒さと雪と戦いながら畑作りでした。

 今回の報告は以上です。



今回の神の血、ドイツの辛口ゼクト


合わせるは、バスク風チーズケーキ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?