見出し画像

ウォンカとチョコレート工場のはじまり:滑り込み感想

【映画感想(ネタバレあり)】

「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」の字幕版をぎりぎりで見てきました!字幕版は吹替と比べて本数が少ないので少し遠出。
(ハリーポッター、チャーリーとチョコレート工場履修済)

まず最初に一言で言うなら、「最高」です🕺
ジャンルはわくわく魔法系ファンタジーかつミュージカルもの。落ち込んでいる時に見ても勇気付けられそうな作品でした。

あらすじは、「憧れの場所でチョコレートのお店をつくるため奮闘するウォンカ。しかしライバル会社やウンパルンパによって妨害されて…ウォンカは無事にお店を開くことができるのか?」という感じ。

そして私が特に好きだったのは所々に差し込まれるです。ことあるごとに色んなキャラクターが歌ってくれるので、全然飽きない!
ウォンカにはライバルの競合他社もあるんですが、その人達もノリノリで歌って踊ってくれるのが好き。一緒に仲間と働く曲やウンパルンパの曲は独特なリズム感で癖になります。
字幕だったので、英語の歌が本当に格好良かったのもポイントでした。個人的にヌードルの歌が素敵でした!日本語の歌も気になるところ。

子どもも見る映画なので、ライバル関係でもなぜか憎めないのも良いですね。変に感情を揺さぶられることなく、ずっと楽しんで観れます。金曜ロードショーで流れたら思わず見てしまうジャンル(ホームアローンとかと一緒)だと思います。

あとは小物がおしゃれでかわいい!ウォンカが作るチョコはすごく個性的で、見た目もわくわくするものばかりです。それからウォンカのカバン工場やウンパルンパの簡易ベッドもファンタジーならでは。ファンタビやハリーポッターのような世界観が好きな方はハマりそうです。

全く飽きずにあっという間だったので、もう一回見たいな~。家族と家で見るとまた見え方も変わるかもしれません。次見れるときを楽しみにしておきます🎶


この記事が参加している募集

#映画感想文

66,776件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?