- 運営しているクリエイター
記事一覧
LUNA SEA "STYLE" のセルフカバー版が発売!あの曲の終わり方が賛否両論?初視聴時の感想を語る
※この記事は↓のYouTubeラジオの台本の様なものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください!
WITH LOVE意外と原曲に忠実な音、歌い方
相変わらず美しいメロディと狂った伴奏の対比がすごい
Bメロ(コーラス?)のクリーントーンのギターが渋い。原曲では結構エフェクトが効いた音だった
ここもバイオリンはカットか
アコギのソロ、エレキにも聴こえるような
最後のAメロ(バース?)前のノイジーな
LUNA SEAの名盤 "MOTHER" セルフカバーがついに発売!大胆アレンジのあの曲が最高!感想を語る
※本記事は↓のYouTubeラジオの台本の様なものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください!
1129の日にMOTHERとSTYLEが再録されて発売スレ限版とかで5万とか使っている人見た、、、偉い
サブスクでも僅かではあるがアーティストにお金入る、胸張れ
1番良くないのはメルカリとかで買う人(売る人)
LOVELESS以前MVが出た際にたっぷり喋りましたのでそちらで
アルバムというオードブ
LUNA SEA DUAL ARENA TOUR 2023 "MOTHER OF LOVE, MOTHER OF HATE" "UN ENDING STYLE" のすごいポイント5選!
※セトリネタバレ注意!!!
こちらの記事は下のYouTubeラジオの台本のようなものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください!
2日間で被った楽曲は2曲だけROSIERとWISH
めちゃめちゃリハも本番も準備も大変
2つのアルバムからほぼ全曲やっているやってないのはFAKEのみ
1つの会場で毎回2Days通常なら1日分しか埋まらない。かなり珍しい形態
経済的にも音楽的にもやりやすさはある
THE LAST ROCKSTARS "PSYCHO LOVE" 配信!YOSHIKIの存在感の薄さが魅力!ようやく見えてきたバンドの個性
※この記事は下のYouTubeラジオの台本のようなものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください!
SUGIZO、MIYAVIのギターもバリバリ。イントロのカッティングはMIYAVI。SUGIZOらしさも全開!ディレイ、ロングトーン、アーミング
打ち込みに生ドラムが絡む
サビの分厚いギターとシンセのコード
MIYAVIがワーミーで弾いてた印象的な間奏のフレーズ。
EDMの「ドロップ」っぽ
追悼、坂本龍一。LUNA SEA / SUGIZOとのコラボレーション(ソロアルバムへの参加や坂本美雨、中谷美紀の共同プロデュース、ZERO LANDMINE等)を振り返る
※本記事は下のYouTubeラジオの台本のようなものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください
KANON (SUGIZO)1997年リリース「TRUTH?」収録。トリックホップな曲調に全編にわたって教授のリリカルかつフリーキーなピアノが聴ける
INTERNAL (坂本美雨)1998年リリース。作曲SUGIZO。いきなり「シドソー」の必殺SUGIZOフレーズが炸裂する
坂本美雨のデビューア
L'Arc-en-Ciel "HONEY" "READY STEADY GO" と LUNA SEA "SHINE" "WISH" の共通点とは?洋楽の影響を感じるヴァース・コーラス形式を解説
※この記事は下のYouTubeラジオの台本のようなものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください!
LUNA SEAの"SHINE"、サビどこ?
洋楽と邦楽の曲構成の違い洋楽:ヴァース、コーラス(+ブリッジ、ミドルエイト)
→ビートルズの曲にBメロはない。Let it be、Yesterday…
邦楽:Aメロ、Bメロ、サビ(+Cメロ)
→ほとんどのJ-POPはこの構成
L'Arc-en-
LUNA SEA "ROSIER"の「サビはどこ?」問題がついに終結!ChatGPTに聞いたら驚きの結果が!
※この記事は下のYouTube動画の台本のようなものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください!
邦楽の特徴である「サビ」とは?Q:あなたは音楽評論家です。日本のポップスやロックの特徴である「サビ」について、素人にも分かるように説明してください。
A:はい、喜んでお答えします。
「サビ」とは、曲の中で一番メロディアスで覚えやすい部分で、曲のタイトルやメロディラインのキーポイントとなる部分です
LUNA SEAマニアック動画セレクション!RYUICHIの名MC、名言、迷言、RYU語、ブチギレシーンなどを集めてくださったものをご紹介!
※この動画は下のYouTubeラジオの台本のようなものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください!
RYUICHI伝説のMC名言・迷言ベスト100選
【河村隆一】RYUICHI 伝説のライブMC・名言集 part 1 【LUNA SEA】
LUNA SEA・RYUICHI(河村隆一)のSLAVE用シャウトの歴史
LUNA SEA/TIME IS DEAD比較(1992年~2014年)
"Beneath the skin" THE LAST ROCKSTARS、X JAPAN、S K I N バージョン聴き比べ!ベストはどれだ?LUNA SEAのあの曲も聴いて欲しい!
※この記事は下のYouTubeラジオの台本のようなものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください!
beneath(ベニース)下、という意味。「肌の下」SUGIZOっぽい!
X JAPANの定番曲だが、公式がないのであまり聴いてなかった。私の中ではラスロクが初見なので違和感ない。Xバージョンに思い入れもある方もいるのは理解できる
THE LAST ROCKSTARSの場合YOSHIKIのピ
THE BEST OF LUNA SEA 2023 "A Rosy Show" "A Show for You"決定!気になるコンセプトを考察!
※この記事は下のYouTubeラジオの台本のようなものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください!
"THE BEST OF" LUNA SEA
前回の黒服限定GIGの反動
A Rosy Show = ROSIER
A Show for You = I for You
声出し解禁に合わせたかのよう。楽しみ!
THE LAST ROCKSTARS のデビューライブにライブビューイングで参加 / 感想を語る
※この記事は下のYouTubeラジオの台本のようなものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください!
1920
始まりそう?警備スタッフが配置される。
1935
スタート!
オープニングの英語ナレーションはYOSHIKIテイスト強め
ジャパンジャパンジャパン、と同じ
4人ともたったまま?
ギターの音!テンション上がる
ベースの音入ってる
シンプルなセッティングのYOSHIKI貴重!ワ
THE LAST ROCKSTARSがHONEY(L'Arc-en-Ciel)とBorn To Be Free(X JAPAN)をカバー!少し複雑な気分になるのはなぜ?LUNA SEAはカバーしない理由は?
※この記事は下のYouTubeラジオの台本のようなものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみください!
"Born To Be Free" X JAPAN歌詞の内容的にもToshlさんへの熱いメッセージに聞こえる曲
X JAPAN再結成後はライブの定番曲。Toshlさんの感想での煽りが脳内再生される
個人的には「紅」よりも嫌な気分が
アレンジもほぼ原曲そのまま。楽曲的には他の曲との違和感は少
みんな大好き!なぜか有名なLUNA SEA "END OF SORROW"の原曲バージョンについて語る!ウスバカゲロウって何?真矢の天才的なドラミング!変更点を挙げていく
※この記事は下のYouTubeラジオの台本のようなものです。ぜひ動画で臨場感込みでお楽しみ下さい!
年末の黒服限定GIGに向けて未音源化曲を漁っている日々
久しぶりにEND OF SORROWの原曲を聴いたらやはり妙な魅力が
初めて聴いた時の衝撃2007年ごろ?ニコニコ動画で
CONCERT TOUR 1993-1994 "The Garden of Sinners"で初披露
→1996年に