マガジンのカバー画像

健康

222
私の独断と偏見で、なるべく安くて健康に良いものを紹介していきます。 もし、こんないいもの知ってるよ!って方がいましたら、遠慮なくコメントに書いていただけると助かります(*^-^*)
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

人工甘味料というものがどういうものであるか実感できた瞬間

人工甘味料というものがどういうものであるか実感できた瞬間

■参考記事+++

■本文

私はもう1年以上添加物が入っている飲み物は飲んでいません。酸化防止剤としてビタミンCが入っているものだけはしょうがなくとっていることはありますが、それすら月に1本も飲んでいません。

私は母を一緒に暮らしています。必然的に、私に付き合う形で母も人工添加物が入っているものをとらなくなってきてきます。

それが昨日、久しぶりに氷系のアイスを買ってきて食べる機会がありました

もっとみる
ファミレスで小麦を含まないメニュー/サイゼリヤ編

ファミレスで小麦を含まないメニュー/サイゼリヤ編

シーフードパエリアとターメリックライス…。去年メニューの切り替えでなくなったこの二つが小麦不使用でした。

今食べられるのはこれ。

アロマニティーニ。ラム肉の串刺し2本、400円

唐辛子は私にとって禁忌の食べ物なので、ラム肉をそのまま食べるということに。

+++

お次はズッキニーのフリッタータ、450円なり。

ラムの串刺し2本よりはボリュームありそう。店舗限定メニューだから近所のとこにあ

もっとみる
量子波動測定器メタトロン/トランス脂肪酸

量子波動測定器メタトロン/トランス脂肪酸

+++

■前回の復習/小麦とは何ぞ?前回小麦について書きました。一言でいうと、小麦とは大半が戦後アメリカからお金の為に日本人の主食として根付かせた。日本人には小麦を取る習慣があまりなく、だから身体が受け付けるようにできていない。だから病気大きな原因となっている。

+++

■トランス脂肪酸とは何ぞや今回はトランス脂肪酸です。癌なる要因としてトップスリーには登場する注意するというより、取らない方

もっとみる