見出し画像

デザインコラム バイク乗りに学ぶコミュニケーションデザインの極意

いいバイクですね

この一言から見知らぬ人とつながる機会
バイク乗りなら経験あるのでは?

先日も信号待ちで
後ろからきた2人乗りツアラーに声をかけられた

ご夫婦「いいカブですね、速いなぁw」

ジブン「あ、どもw…おぉ、W1ですか!」

ご夫婦「はい、いやもうボロでw50年」

ジブン「うわ〜イイ音来た〜って思ってました」

ご夫婦「ウレシイね、じゃ!」

ジブン「はい、おきをつけて!」

タンデムツアラーの素敵な老夫婦
わずか1分にも満たない会話でも
お互い気持ちのイイ日を送ることができる

おりしも現代はコミュニケーションが問題で
コミュニケーションデザイン
なんて言葉や仕事もあったりする

そして切実に困っている方達も多い

まず相手を褒めましょう、とかありますが
その気もないのに褒めあっても気持ち悪い

まず素敵なトコロをみつけましょう
ほっとくとネガティブチェックしがち
これはNGです

見つけたら伝えると会話が始まります
伝えなくても誰も困りませんが
伝えることでちょっと楽しくなる

先のバイク乗りの会話にあるような
素直な『前向き人間観察』からはじめると
楽しいコミュニケーションにつながりますョ

今日もいい出会いがあると楽しいなぁ
ではでは

頂いたサポートは、新しいデザインワークスタートに活用させて頂きます。よろしければお願いします。