ご飯は腹8分目まで
お腹いっぱいに食べることは、できなくはないですが、若干キツくなってきました。
ちょっとガッツリ食べるだけで、食後の一休みをしたくなってしまいます。そうやってダラダラしていると、あっといまに時間が進みます。結果、寝るのが遅くなる……。
ということが最近多いので、ご飯の量を調整しています。いまの自分にベストな分量を探っている最中です。
でも、外食となるとガッツリ食べれる上に余裕の立ち振る舞いができるんですよね。
回転寿司に行ったら30皿近くは平気で食べれますし、ラーメン屋に行ったら大盛り食べつつ替え玉も食べています。
これは、高校生のときから変化してません。社会人になっても(まだ2年目ですが)、まだまだ食べれます!
外食ならたくさん食べれる理由の一つは、外食の方がおいしいからでしょうか。
自炊料理の味付けなんて、基本塩コショウのみ。こだわりなんて一切ありません。栄養が摂取できればそれでいい、という考えです。
普段質素な味付けしかしていないから、これでもかと味が盛られまくっている外食が、よりおいしく感じていると思います。
あとは、テンションが上がっているから。
基本、一人だとほぼ外食をしません。するのは、友人遊ぶときとコラボカフェなどのイベントのみ。何かの拍子に外出したとしても、飲食店には入りません。昼抜きでぶっ通しで出かけます。
ようは、外食は非日常の環境なので、そこで食べるのが楽しいと感じて、テンションが上がってアドレナリンが活発になっているのではないかなと。
外食はイレギュラーとして扱うとして、自宅では、お腹いっぱいにならないように調整したいです。
「よっしゃ!今日はたくさん食べるぞ!」と思うことはありますが、得てして稀です。「食べるのめんどくさい……」と思う方が多い。
だったらなおさら、食べる量を少なくする必要があります。多く作ることは、それだけ食べなければならないことになります。
また、もう少し食べたいなぁと思ったとしても、自分の性格上、多少お腹にゆとりがあっても作る手間を嫌って食べないです。
合理的に考えれば、少なく作った方がいいに決まっています。だけど、極端に少ないのも、それはそれで問題になります。
この微妙な塩梅の調整が難しい。多すぎず、少なすぎず。もちろん、バランスのよい食事という要件も忘れずに。
こんなわがままな料理が作れればいいんですけど、技量がない……。というか、めんどくさい。
ひとまず、量を減らす方向で調整していこうと思います。
よろしければ、サポートをお願いします。書籍など、経験が積めるものに使います。その経験を、記事にして共有します!!