マガジンのカバー画像

帰宅路日記

265
仕事後の帰宅時間に、その時思ったことをつらつら綴っている日記です。平日毎日更新!!
運営しているクリエイター

#電子書籍

通勤電車で紙の本を読むのは困難

最近、通勤電車で紙の本を読んでいます。いままでは電子書籍を読んでいました。 通勤電車とい…

上半期に162冊を読みました

Kindleの読書記録によると、ぼくは上半期で162冊を読んだようです。正直、そんなに読んだかな…

kindleのシリーズ判定ガバガバ説

「えっ?なんでシリーズ判定になってないの?」と思うことは数しれず。いい加減、そこら辺の判…

本棚に憧れるけど

いくら電子書籍が普及しようとも、紙の本でも読み続けたいです。電子書籍と紙の本を比較して、…

気軽に買える栞、だけど全然足らない

美術館に行ったときやアニメのグッズを物色するとき、高頻度で購入してしまう。それが「しおり…

雨の時期こそブックカバー

以前は「ブックカバー不要論」を提唱していましたが、いまではブックカバー大好きっ子になりま…

読みやすいのは電子か紙か

読書を始めやすいと言われるのは、もっぱら「電子書籍」でしょう。数々のビジネス系YouTuberが、電子書籍を推しつつ、電子書籍の方が習慣にしやすいと述べています。 ぼくもその意見に賛成です。だって手元にずーっと持っているスマホで読む方が、お手軽じゃないですか。なんでかさばって重い紙の本を持ち歩くんですか。 ミニマリズムが注目されており、いかに身軽に過ごせるかが重要です。自分から重装してどうする。 しかし、この意見にはちょっとおかしいところがあります。 それは、「人間の意志を

マンガをスッスッスと読む

願わくば、マンガを紙で揃えたい。だけど、部屋の許容収納力を容易に超過してしまうので、もっ…

え?ハイライト引けないの?

電子書籍のいいところ。それは気軽にハイライトを引けて、そこにコメントまでも書き入れられる…

紙の本好き勢、オタクかアナログ好き

ぼくの偏見と主観で語っていきます。 このデジタル時代において、紙の本が好きな方は、変わっ…

購入した記憶がなくとも記録は残るのが電子書籍

「こんなのを購入した記憶がない……」 直近で購入した電子書籍を読み終えたあと、Kindleを下…