マガジンのカバー画像

2024_雑文(良きも悪しきも正も邪も混ぜ込みます)

69
2024_雑文(良きも悪しきも正も邪も混ぜ込みます)
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

noteからWordPressへの移行が簡単だった話

このnoteを開いたということはwordpressに興味がある証です。 今日から早速デビューしませんか…

鳥居暦
3か月前
57

無名のインド人監督が全身全霊をかけて日本映画界に殴り込み! 独学で作り上げた、憎…

タイトル写真 『復讐のワサビ』より 取材・文:後藤健児  インド人監督ヘマント・シンが独…

115

Macユーザーのぼくがリアルに使っているアプリ12選

1日中ずっと仕事でMacを使っているぼくがほんとに使っているアプリを順不同で12個あげていこ…

やす
4か月前
91

エレキギターやエレキベースをワイヤレスにするやつ

まわりの友人も次々と購入してしまい、ワイもどれか、、 ということで購入してみました。 LEK…

huaaNOTE
4か月前
27

新宿の話

新宿の話をしたいと思います。 少し前の東京で雪が降った時の話。 夜雪が降ったのできっと翌…

斎藤孝太郎
4か月前
38

Mooer Prime P2 3ヶ月レビュー

昨年MooerのPrime P2を購入してから約3ヶ月が経った。何度かセッションに持ち出して使い勝手が…

今週のグッドデザインを紹介します(2/13〜2/16)

今日は、2月3週(2/13〜2/16)のとれたてグッドデザイン4点をまとめてご紹介します! 2/13 まちのオープンスペース[兜町第7平和ビル ~まちの続編をつくる~] ビルの低層部をまちの歴史や文脈を汲み取りながら改修し、居心地の良い「街角」を創出させたリノベーションプロジェクト。 2/14 浜田産地魚の加工食品のリブランディング[うまがお] 馬頭鯛(まとうだい)からつくったうま味だし「うまがお」。「ほっこり懐かしい」を直感的に感じさせる「うまがお」のイラストでリブ

漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている

「搾取」この言葉を使うことに抵抗がなくはないですが やはりそうとしか考えられない現状です…

SKY-HIさんの次のプロジェクトは、現在のCD偏重の日本の音楽ビジネスに一石を投じるこ…

いやー、SKY-HIさんは、本当に一つ一つ有言実行で着実に取り組んでいかれますよね。 THE FIRS…

DTMerが抑えておくべき有能サイト

アノニマスDTM編集部でございます。 作曲やカバーをするときは、出来るだけたくさんの情報や…