見出し画像

今年の総括


一言で言うなら
「苦」

この言葉に尽きる。

目標

・クラス2昇格
・平田C1入賞争いに参加
・リトルエキパ入賞争いに参加

イメージ

年末年始はあえて乗らずにメンタルと身体をセーブ
SSTや乗り込みを実施してベースを固めて(伸び代を作るイメージ)で春に向けて調子を上げて
草津ナイトレースで昇格

実際

冬に休んでいたことで調子激悪
しかし休んだことが功を奏してモチベーションを維持できたことで練習にもコンスタントに取り組めてベースがある程度構築できた
また、春先のリトルエキパでは前々での展開
夜練の尊敬する先輩に褒められ
また練習仲間にも強くなったと褒められて
やっと成果が出てきた。と感じてトレーニングが
楽しかった



平田C1では集団最後尾付近での完走となり
入賞争いに加わるという目標が近づいてきた


しかしその1週間後のAACA辺りで膝を故障
この辺りから故障続きになってしまって
狂っていった


どうしても治らなくて焦る気持ちが
止まらないため井戸田接骨院に通院
草津ナイトレース前の話


原因は大腿四頭筋の発達に対して柔軟性がない
ジャンパー膝が原因だった
院長からは軽くなら乗ってもいいと言われて
一日30分 上げたくなる気持ちを抑えて走った

調子が上手く合わない中で草津ナイトレース
前々で展開しつつも苦しかった
気持ちで負けないことを意識していたが
コンタクトレンズが外れて最後は最後尾付近で完走
お通夜状態だった

目先の目標ばかりを意識して
早く上がらなくては。という気持ちで
走っていたから自転車が1mmも楽しくなかった
夜練では上手くいっていた時期は楽しかったが
調子にバラつきが出てひたすら苦しいだけで
楽しくなくてこんな自分がいていいのかと
自問自答していた

白馬でもやはり調子が噛み合わなくて
フィーリングがダメダメ
前日1時間しか寝れてなくてという言い訳もあるが
力不足
りっきー・佐藤くんはじめ強い選手に気持ちで負けないという強い気でいたが
全然上手くいかなくて完走

その日の夜はナーバスだった
ここで負けたらもうあがれないかもしれない
同級生みんな上がって自分だけだ
後輩しかいない。どうしようと悩んでいる自分に落胆
塩澤さんや初川にアドバイスを頂いて
袴田さんに前日完走できるレベルならいける!と
言っていただき、やるしかない。全力を発揮するだけだ。と思った

A4の紙を旅館の人にもらって
自分の気持ちをめちゃくちゃ書いたらスッキリした
ぐっすり眠れた

しかし結果は最後の最後で
自分から攻めるというpp練で死ぬほど教わった
積極性に欠けていた
ppで何を学んでいたの。と言われて
返す言葉がなかった
自分の心の弱さに嘆いた


こういうチャンスが回ってきた時のために普段の練習をするのだと感じた

御嶽のリベンジでTTに出場したが
正直昇格は5%で絶望的
それを知るまではワンチャンスと思ってやっていたが5%(3人)と知ってからはなぜやっているのか?と自問自答するようになって
練習がつらかったしメニューしながら悩んでしまって集中出来なかった
メニューを優先することで他の人と走る機会が減って時間も短くなった

アベレージ41を目標にしてモチベーションを
たやさずにいた
結局40.89で出せれなかったけど

長島のタイムも一ヶ月半でぽんぽんタイムが伸びれば楽しかったけど全然変わらなかった

続いて群馬にシフトした
pp練では毎回課題を浮き彫りにできた
塩澤さんに叱られてハッとなって
このままでは一生クラス3
だから今までクラス3なのだと思った

毎回反省することができ
意識の面とスプリントの動きでPDCAをまわすことができて
変われた事は大きかった

詳しくは「言いすぎた」というブログを読みに行ってください
あの時本気で言ってもらえた事は感謝でしかない


群馬前は週1で二ノ瀬全開走2本
知多農道に成田・レオくん・かんとくん・ハッシーさんに毎回来てもらってプッシュできた
後からパワー見ても落ち続けていたと思われていた調子が短期的ではあるが上がってきていた

ppでも5・10のローテでついていけるようになって急に調子が上がってきて嬉しかった
しかしpp→zwift→ppで膝を少し痛めて
若干調子ダウン マネージメントミス
最後まで詰め切れない自分の悪い癖

ppでは色んな人に激励を頂いて
自分を信じて頑張ろうと決めた

ケイくんひろむから気持ちで負けないように。
とアドバイスをいただいて絶対にそこだけは譲らないようにした

しかし群馬は惨敗

なぜ自転車に乗るのか?全くわからないし
調子が噛み合わなくて全く上手くいかない
トレーニングに達成感も楽しさも見いだせない

自転車は自分に合わないから辞めて
英語の勉強してた方が自分にとってはいいのではないか。とかなり落ち込んでいた
飲み会に何度か参加させてもらったが
それでも落ち込む気持ちは変わらなかった

個人的に高木選手から言われた
「失敗こそ1番の成長の糧」という言葉が1番響いた

練習に行っても全く力が入らず楽しくない
原因は全ては膝の故障だと感じた
毎回フォームローラーでケアはしているから
ポジションに問題があると考えて
伊藤選手のフィッティングを受けさせてもらった

久しぶりに自転車が楽しくてワクワクした

それからはzwiftのレースに出続けていた
なんだか楽しくて毎日出場していた

いろんな人のアドバイスのおかげで
今では切り替えていくことができた
感謝です🙏

なぜ失敗したのか

①セルフマネジメント不足(膝の故障)
②計画性のなさ(次のレース、次のレース...と短期的に見ていた事)


まとめ

失敗した原因は理解できたから
昨年の失敗を二度としないように
学連最後の年
素晴らしい自転車競技シーズンを送りたい

また、今シーズンは落車をする、させることがなくて本当によかった
練習会でまた自分が起こしてしまうのではないかと思っていた
本当によかった
これからも気をつけていきたい

目標

①2月の埼玉・7月の草津・白馬を狙って昇格
②平田C1・リトルエキパで入賞


最後に

2021年
一緒に練習してくださった方々
仲良くしてくださった方々本当にありがとうございました😊

自転車部に関しては

ハンバーグ専門店オクトパスガーデン様

今迄で1番食べたハンバーグの中で
ダントツで美味しいです
直火焼きなので外がカリッと中がレアでフワッと
豊橋に来たらぜひ食べてみてください!


イナーメスポーツアロマ様

皆さんご存知イナーメオイル
使ってみたことのない方は是非一度使ってみてください
ぬるかぬらないかでだいぶ変わる魔法のオイルです!個人的には高強度前日用のリカバリーとCX(最初から上げる時用)とバター(イナーメオイルの中で1番暖かい)が大好きです!

喫茶カチカチ山様

愛知大学豊橋校舎の隣にある学食並みに安いけど
学食の倍以上に美味しい喫茶店
メニューもたくさんあって食べきれないくらいです
店主も良い方で温かい気持になれます
是非一度お越しください!

カントリーモーニング様

豊橋のイベント運営といったら「カンモー」
MTB耐久レースやTT、本宮山タイムアタック、トライアスロンなどさまざまなことをやっています
店長がとても気さくな方です
よければお越しください!


いつも応援本当にありがとうございます

今年から自転車部レース班は本格的に始動し
皆さんから様々なご鞭撻ご指導受ける事で
少しずつですが形に近づいてきました
来年は更に部活全体で積極的に活動し
ベースを築けたらと思います

新入部員頑張って取ろう!(こーたろー主導)


2022年更に精一杯頑張りますので
また2022年もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?