見出し画像

東大数学満点・全国1位の数学勉強方法・方針2(1の続き)

まずは自己紹介から東大理三470点を超える理三トップクラスの点数(理一首席を余裕で超える点数)で合格し、東大理系数学では満点(120/120)を取ることができました。東大英語100点超え、東大物理化学100点超えで当初の目標を上回る点数で理三に合格しました。(2021更新)

2021/3/10追記
再受験で東京大学理科三類に合格、慶應医学部特待合格。春から理科三類に通うことになりました。(東大理三以外から理三を再受験しました)

初めて学ぶ偏差値30レベルから東大数学満点レベルまで扱い、文系でも理系でも参考になるように書いているので受験に数学を使う方や、学びなおしたいかた全員に読んでほしい記事になります。(42000文字以上)

少し下のほうにこの記事の内容をおおまかに記した目次が書いてあるのでご覧ください。

・東大成績開示

画像66

東京大学理科二類の首席を遥かに超える点数かつ理一首席さえ超えて東大理三の首席に肉迫する点数で合格しました。数学は満点120/120

僕の開示点:470点超 /550
理一合格最低点:333 /550
理三合格最低点:375 /550
理一最高点(首席):456 /550
理三最高点(首席):480 /550

画像11

画像12

東大実戦模試理系数学全国1位、東大文系数学は本番で満点(80/80)を取りました。2021年度東大理系数学6完しました。(二次試験本番)

数学オリンピック本選にも出場していて、数学には自信と愛着があります。

家庭教師、予備校講師もしているので自分以外の知見もそれなりに持っていると思います。

駿台全国模試では数学は満点、他の科目も全国トップクラスの点数でした。

2021-9駿台全国模試

この記事は単体でも十分役立つように書いていますが、数学勉強方法・方針記事1と揃ってさらに効果を発揮するのでぜひ前の記事も参考にしてください。1と2は内容が異なります。

コンビニで購入できるAmazonギフト券等で購入を希望される方はTwitterのDMかメールアドレスにご連絡ください。
tetutetu2688@gmail.com

2020年夏の東大実戦模試の結果です。理科三類A判定で、数学全国1位をとれたのでかなり嬉しかったです。

画像1

画像2

東大実戦模試の成績優秀者は冊子に名前等が掲載されるのであまり晒すと身バレしそうですが、一応載せておきます。

数学1,2以外にも、英語、化学、物理、国語、鉄緑会教材・内情記事などを書いているのでそちらもぜひご覧ください。

初学者・中学生から東大理三・京大医学科レベル・大学物理学まで一から十まで勉強方針を丁寧に書きましたので是非ご覧ください。(高校物理はもちろん微積分等を用いた物理学についてもかなり詳しく書いています。)

化学について中学生、初学者レベルから東大理三・京大医学部合格レベルまでの勉強方針やおすすめの参考書教材などを紹介しつつ勉強法などについて語ろうと思います。(大学化学についても詳しく書いていきます。)

こちらは化学の勉強方針記事の大幅増量改訂版になり、旧版の全項目を更に充実させて書き直し、新たに多数の目次項目を追記して合計43000文字以上を追加した全くの別物です。

このまとめにおすすめ記事をまとめているので是非ご覧ください。

・この記事の対象者(数学未修者から東大数学満点レベルまで全員)

どれだけ数学が苦手な人でも、数学がめちゃくちゃ得意な人でもこの記事は有益であると思えるようなもの、そして僕が書きたいことを詰め込んでいきます。

駿台全国や進研模試などの数学偏差値40未満の人から東大数学満点、数学オリンピック選抜を目指すような人までレベル別かつ本質的で参考になるようなことを書きます。

家庭教師で数学が苦手な生徒を教えた経験もふまえて、どんなレベルでも数学の学習の助けになるようなことを書いていきます。

この記事は3ヶ月で偏差値20アップなどのようなものではなく地道に努力して成績をあげるための考え方や取り組み方などについて詳しく書いていきます。

僕の記事は僕だけではなく、友達の東大生などにも意見を聞いて書いているので参考になると思います。
コンビニで購入できるAmazonギフト券等で購入を希望される方はTwitterのDMかメールアドレスにご連絡ください。
メアド tetutetu2688@gmail.com
TwitterID ( @mathMedical926 )

・この記事の内容(簡単にまとめ)
●数学を学ぶ上で重要なポイント(数学以外でも)
・数学を学ぶメリット
・数学の勉強方法(総論)
・考える力と効率について(難関大志望と難関大を目指さない人)
・非難関大志望者の参考書
・数学の思考力を養うのに役立つ参考書(難関大志望)
・何事も頭を使って努力しようって話(全教科)
・計算速度、処理能力、計算テクニックについて(+おすすめ教材)
・解法暗記について
・数学の問題の解き方
・量(勉強時間)と質について
・参考書の取り組み方
●数学が超苦手な人、偏差値30程度の人への指針(レベル0)

・数学が本当に苦手な人のためのおすすめ教材
・レベル別の学習、教材の取り組み方
●数学偏差値40程度~東大数学満点レベルの指針(レベル1~4)
おすすめ参考書と取り組み方・ルートなど(全てのレベルで解説)
・情報の取捨選択と情報の重要性と環境格差について
・レベル1(入試基礎レベルの学習指針)
・学校で配られる問題集・参考書について
・レベル2(入試標準レベルの学習指針)
・基礎は簡単ではない、基礎は重要
・レベル3(入試実戦レベルの学習指針)
・レベル4(東大数学満点レベルの学習指針)
・参考書ルート総論
・その他の参考書について
●共通テスト数学、センター数学について
・大学入試共通テスト対策
・共通テスト対策用おすすめ参考書
●受験有益情報など
・受けるべき模試はどれか
・勉強のモチベーションについて
・競技プログラミングについて
・併願について

読者のレベル別の参考書学習ルートも書いているのでぜひ役立ててください。

だいたいこんな感じで、数学記事1には書かれていない僕の数学学習の全てを記事に書いていきます。(42000文字以上)

ここから先は

40,500字 / 60画像

¥ 900

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

良かった、また書いて欲しいと思う方はスキ(いいね)、シェア、サポート、フォローなどよろしくお願いします。