見出し画像

東大理一首席を超える理三トップクラスの点数を取るまでにやったこと。参考書・勉強法総論(全科目)

僕は今年、東大理三470点を超える理三トップクラスの点数(理一首席を余裕で超える点数)で合格し、東大理系数学では満点(120/120)を取ることができました。東大英語100点超え、東大物理化学100点超えで当初の目標を上回る点数で理三に合格しました。

僕の開示点:470点超 /550
理一合格最低点:333 /550
理三合格最低点:375 /550
理一最高点(首席):456 /550
理三最高点(首席):480 /550

画像2

東京大学理科二類首席を遥かに超える点数かつ理一首席さえ超えて東大理三の首席に肉迫する点数で合格させていただきました!!!

僕の記事は偏差値30未満や初学者レベルから旧帝大レベルから東大理三トップ層、東大文系首席レベルまで全ての受験生に参考になるように全レベル対応をコンセプトに書いていますので他の記事もこちらの記事も是非ご覧ください。文系受験、理系受験の両方の経験があるので国数英は文系理系どちらにも対応しています。

家庭教師、塾講師、添削のような受験関係のバイトをしているので受験生としてだけでなく指導者としての経験も含めて書いていきます。

本記事は定期的に更新し内容の追記や修正を行っております。(最終更新日2022年1月29日)現在も予備校講師、家庭教師、受験生を続けていますので最新の情報、参考書も記載しています。

・東大成績開示

画像1

科目:僕の開示点数 /満点
英語:100点超 /120
数学:120点 /120
物理化学:100点超 /120

理三首席には惜しくも数点届きませんでしたが、理一首席は超えることができたし、目標通り東大数学でまた満点を取ることができたので満足しています。

東大文系数学満点(80/80)、東大理系数学満点(120/120)というように東大数学2冠を達成していますので文系数学、理系数学両方について書きたいと思います。

京大実戦模試、東大実戦模試ともに数学全国1位でした。

画像3

画像4

駿台全国模試では数学は満点、他の科目も一桁順位または二桁順位で東大理三A判定、日本トップクラスの点数でした。

2021-9駿台全国模試

この記事では理三トップクラスの点数を取るまでにどのような教材を使用し、どのように勉強してきたのか、教材や勉強法などを詳しく書いていきたいと思います。

僕の記事は偏差値30未満や初学者レベルから旧帝大レベルから東大理三トップ層、東大文系首席レベルまで全ての受験生に参考になるように全レベル対応をコンセプトに書いていますので他の記事もこちらの記事も是非ご覧ください。文系受験、理系受験の両方の経験があるので国数英は文理どちらにも対応しています。

家庭教師、塾講師、添削のような受験関係のバイトをしているので受験生としてだけでなく指導者としての経験も含めて書いていきます。

この勉強法総論記事は以下の科目別の各論記事と合わせて利用いただくことで更なる学力の養成につながるように書いています。

文系受験、理系受験の両方の経験があるので国数英は文系理系どちらにも対応しています。

総論記事と科目別勉強法記事は内容の重複はほとんどありません。

科目別勉強法記事紹介(これまでに書いた記事)

白銀@東大首席点・東大数学満点

今回の記事は勉強法総論(全科目)ということで「東大理一首席を超える理三トップクラスの点数を取るまでにやったこと。」というタイトルの通りの内容になります。(全科目とは現代文・古文・漢文・英語・数学・物理・化学

ここ2、3年はずっと塾に通わず独学で勉強していました。自堕落な生活をおくらず勉強できるのであれば予備校に通わなくても十分、東大理三までの難関大全ての入試を突破できると思います。

2021年度から始まった共通テストにも対応しています。

Amazonギフト券での支払いを希望される方はTwitterのDMかメールアドレスにご連絡ください。 tetutetu2688@gmail.com
アマゾンギフト券はコンビニやネットで簡単に購入できます。

それでは書いていきます。

ここから先は

55,513字 / 24画像

¥ 900

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

良かった、また書いて欲しいと思う方はスキ(いいね)、シェア、サポート、フォローなどよろしくお願いします。