見出し画像

今日のクミンカレー ★★★


カレーはクミンの風味が効いたこっくりさらりとしたスープ。ゴロゴロ具沢山で美味しかったです。フライドオニオンはコクだしに必須。クミンシードの香りの高さと香ばしさも欠かせません。野菜を焦がすように炒めることで味に深みがでます。

鶏肉 550g
★にんにくのすりおろし 大さじ1
★フライドオニオン 60g
★ターメリックパウダー 小さじ1
★コリアンダーパウダー 小さじ4
★クミンパウダー 小さじ4
★塩 小さじ1
★レッドペッパー 小さじ½
★ヨーグルト 大さじ4

油 大さじ2
玉ねぎ 大1つ
クミンシード 小さじ2
しめじ 一袋

水 400ml
顆粒コンソメ 小さじ1.5
ひよこ豆の水煮 100g
トマト 大2つ
ブラックペッパー 小さじ1

ボウルに★を順に入れ、小さめに切った鶏肉加えて混ぜる。そのまま置いておく。

鍋を熱くし、油を敷き、くし切りにした玉ねぎを加えて中火(強めの火加減)で表面を焦げつかせるように焼く。

玉ねぎの表面がこげつき、しんなりしたら(飴色玉ねぎにはしません。)クミンシードを加え、香りが立ったら、しめじを加えてしめじがこんがりするまで炒める。

鶏肉をボウルの中身と一緒に鍋に加え、4分炒める。(強めの弱火)(片面2分ずつ。あまり動かさない。)

水とコンソメ小さじ1を加え、中火で一煮立ちしたら弱火で15分煮る。途中でさっと洗っで水気を切ったひよこ豆を加える。

小さめのざく切りにしたトマト、プラックペッパーを加え、5分煮込む。

コンソメで塩味を整える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?