見出し画像

【PART2】まりあっき1stLIVE『Singin' in the moonlight』ライブレポート

皆さんこんにちは!
亜季緒スタッフのみこちゃんです☆

どうも☆みこちゃんです!

3日に角松敏生さんの全国ツアー最終公演の大阪公演がありましたね!
まりあっきの2人もツアー完走した達成感もありつつ、寂しくもあるようです…。。。。
ツアーに参戦された皆様、お疲れ様でした♪

さてさて、大変お待たせしました!
皆様お待ちかねのまりあっき1st LIVE レポート第2弾!

PART1のレポートも多くの方から喜びのメッセージをいただきまして、
みこちゃん大変喜んでおります!!!!
本当にありがとうございました♪
少しでも多くの方にまりあっきの魅力をお伝えできればと思いますので、今後ともよろしくお願いします!!

この記事はパート2になりますので、まだPART1をご覧になっていない方は
↓↓↓こちらのリンクからご覧ください↓↓↓

それではPART2も楽しんでいってくださいね〜〜〜〜♪

<2nd.>ーーーーーー
8. なんだかさぁ
2部は亜季緒のオリジナルナンバー「なんだかさぁ」からスタート!

キュートでセクシーな麻里さんの歌声。
亜季緒のため息混じりの歌声。
漂う、THEいい女感と
のびやかで気持ちいのいい声にうっとり。

間奏のギターとピアノの軽やかさの中にあるエッジの効いた音がたまりません。

ボサノバチックな曲調に大人の可愛さも感じられ
気だるさの中に、どこか心をフッと軽くさせてくれるような1曲。

うっとり歌う亜季緒さん
軽やかな素敵な笑顔の麻里さん

 <MC>
な、な、なんと!
ここで、まさかのみこちゃん登場〜〜(笑)
まりあっきのデビュー記念ということで!
リハ中にせっせと、くす玉を作らせていただきまして。
みなさんの前でくす玉割ってお祝いさせていただきましたぁ♡
改めましてまりあっきファーストライブ&デビューおめでとぉぉぉ!!
というわけで後半戦も盛り上がって行きましょう!

まりあっきデビュー記念日♡

9. I Wanna Wrap You Up(角麻里敏生さん× 亜季緒)
亜季緒と角松敏生さんのデュエット曲をお届け。

麻里さんの低音に痺れつつ。
亜季緒の安定感があり、力強く、セクシーな歌声が心にずんと響く一曲。

演奏の緩急に痺れます。
無音からのラスト。
2人の声が重なる瞬間が本当にかっこいい素敵な時間でした。

10. Follow Me(角松あっき vs 麻里さん) 
お次は麻里さんと角松さんのデュエット曲。

角松さんのパートを歌う亜季緒の低音が心地よくも力強く、壮大に響く。
そこに重なるまりさんのまっすぐで透明感のある歌声に心臓がキュンを通り越して、ギュンです。ギュンが止まりません…。

<MC>
歌い終わると同時に鳴り響く歓声に笑顔の2人

まりあっき「緊張したねぇ〜〜!!」
亜季緒「山場越えたなぁ〜〜〜暑い!」
麻里「汗びっしょりかいてしまいました…!」

角松さんのラインが本当に難しいと話していたまりあっき。
まりあっき「あれどうやって歌ってるんだろうね!!!!!」
と、角松さんの歌の難しさに全力で共感し合っていましたwwww

「あれどうやって歌ってるんだろうね!!!!!」の図www


麻里「そうえばね。ツアーのリハ中に角松さんから、急に「フォロミー歌うの?」って言われて。え、言ってないのに何で!?って思ったら、「亜季緒が袖でめっちゃ練習してた。」言ってて笑」

会場中大爆笑。

みんな大笑い♡

いや、もう、なんて亜季緒らしいエピソードなんだって思いました。笑

そして1年前に松本からつれてきた
こけしのまりあっき♡の紹介もありつつ。

こけしのまりあっき♡

な、な、なんと!ここで…
亜季緒のファーストアルバムでるよーーーー!
のおめでたい発表が…♡♡

亜季緒「すっっっっごくこだわって作らせていただいて、とっっっっても気に入ってます♡あの…絶対受け取ってください♡照」
と、亜季ちゃん嬉し恥ずかしな雰囲気で可愛かったです😊

いや、これはね。。。。
皆様、本っ当に楽しみにしていてください!
また、詳細はお知らせするのでお楽しみに♪

さ、さ、さ、さらに!
麻里さんの芸能生活30周年を記念して
南青山で30周年記念ライブ開催決定です!!!!
もう予約は済みましたか!?
これは、、、記念すべき夜になりそうですよ…😏💕
こちらは、麻里さんのオフィシャルブログから
ぜひぜひ、詳細をチェックしてくださ〜い☆

個々の活動も楽しみなまりあっき♪
ここからは、オリジナル曲をお届け。

11. Life Rail(亜季緒ソロ)
アップテンポで疾走感のあるナンバー。
亜季緒の爆発力のある表現で会場中を圧倒。

亜季緒から溢れでるエネルギーと、情熱が、乱暴なほどに感じられるほど、歌詞の意味がビシビシ伝わる。
ピアノとギターのメロディが、心地よく、心の底から生きる強さをくれる。
森さんのピアノソロは圧巻の一言。

「I believe in me 転んだっていい、本気で笑いたいの
I'm seeking my soul 求めてるのは気高く生きてくライフレール
I'm missing you babe 泥だらけDays 凸凹道をゆこう」

生きることを諦めさせない。
人生に立ち向かう勇気をもらえる一曲。

12. LIFE(麻里さんソロ) 
続いては、麻里さんのソロ曲。
優しく、明るく、軽やかでありつつも
力強いメッセージに勇気をもらえる。

「大丈夫、心配しないで」
「時には立ち止まってもいいから」

「LIFE 果てしなく続くこの”いのち”の絆、
大切に、大切に君と紡いでいきたい」
「LIFE なんて素晴らしいこの人生」

まっすぐ前を向いて人生を歩んでいける。
そんなメッセージを受け、一瞬で生まれる一体感。
会場が一体となって手拍子が生まれる。
暖かい空気感に包まれる会場。

喜びを胸にいきていける。
人生そのものが、愛と希望に溢れる1曲。

<MC>
まりあっき「もう皆さん本当に最高!!大好き!!」
みんな大好き!!
を連呼するまりあっきのお二人。

もうお客さんさいっっこう!!!!

観客の熱気にまりあっき大興奮!!!!!!
客席はまりあっきのパフォーマンスに大興奮!!!
現場のボルテージは最高潮!!!

楽しい時間はあっという間ですね…
残念ながら、次の曲で最後の曲…

客席「えぇぇぇぇぇぇーーー!!!!!!」

まりあっき「う〜〜れ〜〜し〜〜♡」
麻里「もっかい最初からやりますか!?(笑)」

嬉しい〜〜〜〜くて震えるまりあっき

ここで次曲誕生のエピソードに、、、笑

角松さんのツアー中。
それは高速道路の分岐での出来事、、、

本田さんのオープンカーが森さんの車の横を通り過ぎていく…
その瞬間を森さんがスピードを調整し、、、

状況説明中の森さん


車に乗っていた亜季緒が動画を回す…

カメラの用意バッチリのあっき

そしてオープンカーに乗った本田さんはカメラに向かってピース✌✌️笑

本田さんのピースの再現をするまりあっき♡


まさにチームプレーwwwww

状況を思い出して爆笑中wwww

あの奇跡の動画を何度も見ながら

「いい風吹いてるぜ…!!!」

そんなインスピレーションを受けて亜季緒がピアノの森さんと作った曲。

13. Funk-13
ファンクでグルービーな曲。
亜季緒のセクシーな歌声に
麻里さんのキュートな歌声。
2人のAh,Ah,Ahがやばい、まじで。
(ごめんなさい、語彙力失うレベルです。)

そして最高で最強のプレーヤー紹介。
オンピアノ森俊之
オンギター鈴木英俊

グルービーなピアノとギターがもう
バチバチにかっこいいーーー!!!

もう一言で言うと
やんばい!!!!!
音の掛け合いに痺れます!!!

そして歌ってる2人が何より本当に楽しそう。
最高のグルーブ感に包まれ終始大興奮でした。

ノリノリまりあっき♡

2部ラストにふさわしいかっこいい曲でした♡
最後はみんなでぐるぐるからのパー!!!

==<Encore>===
14. Singin' in the Moonlight(Reprise)
まりあっきのファーストライブもこれが本当のラスト!
皆様の熱いアンコールにお応えして。

最初にお届けした「Singin' in the moonlight」のリプライズをお届け。

ファーストライブの締めくくりであるとともに
ここからがまりあっきの新たなスタートと感じさせてくれる
素敵なファーストライブの締めくくりとなりました。

そして、、、、、セカンドライブ開催の大大大発表!
2023年1月20日(金)
まりあっき 2nd Live@BLUES ALLEY JAPAN
決定しましたぁぁぁぁぁ!!

みなさん、こーれーは、本当に絶対に行かなきゃ損する!
もうみこちゃん、声を大にして言っちゃう!!!
絶対に来てほしい!!!
生で味わってほしい!!!

音を楽しむ、純粋に「音楽」を味わえる場所がここにある。
また皆さんと一緒に生の臨場感を味わえるのを楽しみにしています。

ここまで読んでいただいた皆様ありがとうございました!
今後ともまりあっきの活動も麻里さん、亜季緒の活動も
応援よろしくお願いします☆

それでは!亜季緒スタッフのみこちゃんでした。
(コメント、スキ♡いただけると励みになります♪)
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?