見出し画像

清世組をマヤ暦でホリホリしてみた。〜前編〜

先日、清世さんの根っこをホリホリさせてもらいました。

この時に「手相とマヤ暦を使ってるよん」ということを記事と動画内でお話しさせてもらっています。

マヤ暦って何?北島?って方はこちら参照。

で、今回はマヤ暦を使って清世組のみなさんをホリホリしちゃおうぜーという企画です。
マヤ暦の面白いところは、一人ひとりについてだけでなく、チーム内の役割や関係性なども見ることができるということ。

どーしてもやりたかったんですよね、これ。
個性豊かな人たちが集まっているのに、とても親和性が高い。
絶対何かあるはずだ!って確信があったから。

というわけで前編の今回は、お一人ずつの資質について見ていくことにします。

マヤ暦で個人のことを見ていく時には、その方の生年月日からkinと呼ばれる番号を導き出します。
kinは「太陽の紋章」という、自分も自覚しているし人からもわかる資質、「ウェイブスペル」という、自覚していないけど無意識で出てくる資質、「銀河の音」という才能を表すもので構成されています。

あ、念の為言っておくと、「この人はこういう人!」って決めつけるものではありません。
このkinはこういう傾向あるよ、という感じでご承知おきください。
なお、kinの説明はこちらを引用させて頂きました。

ここから先は

2,778字 / 5画像
日本画制作・絵本発注・展覧会開催の裏側をはじめ、清世組それぞれの個性と得意を持ち寄った記事がいっぱいです。ものをつくる面白さと勇気をおすそ分けしています。1記事あたり100円を切りました。うまい棒に匹敵するお買い得マガジンです。

2022.1.29-30 各12:00-20:00 JOINT HARAJUKU 2F(東京)にて開催いたしました清世の展覧会ログです。マ…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#オンライン展覧会

17,290件

行動したいけれどなかなかできない方や生きづらさを抱えている方などへ必要な情報を届ける活動費にさせていただきます、もしよろしければサポートお願いいたします。