見出し画像

旅の感想 2018

2018年 当観光ガイドを利用下さった方々の感想です。

ななせ様(神奈川県)
2018年1月27日 農村ホームステイ

とても親切にしていただきました!
出発前からたくさん質問させてもらったうえに、現地で電車の降りる駅を間違えてしまった際も迎えに来ていただき、本当に助かりました。
ホームステイ先までの送迎中も様々な観光スポットを紹介していただき、とても面白かったです。
すてきな旅行になりました!
ありがとうございます!

【依頼内容】卒業旅行でロシアに行く際、なかなかできない体験をと思い、農村でのホームステイを1泊依頼しました。

三笠裕子様
2018年3月16-24日 ウスリースク市内観光・農村ホームステイ

■ウスリースクの景観おすすめ度 ★★★★★
■日本語観光ガイドの評価 ★★★★★

 鳥取県の境港から船で二泊でロシア東端のウラジオストク港に。それから北に2時間ほど、美しい景色を眺めながら電車に揺られてウスリースクに着きました。時間のゆっくりながれる心地よい旅でした。

到着してすぐ、村のダーチャに住むサーシャとナターシャ夫婦にお世話になりました。 ナターシャは面倒みのいい、絵にかいたようなロシアのお母さん。サーシャは朴訥ですが、茶目っ気たっぷりのご主人。

 朝食 はダーチャで生まれた新鮮なゆで卵。黄身がフワフワで、コレ卵!?と思うくらいの美味しさ。トマトジュースも今まで飲んだ中で一番でした。飼っている鶏のボルシチや魚のフリット、ジャガイモやパンなど美味しくないものがありません。どうもダーチャで作られたものは美味しいようです。食用にウサギも飼っていました。

 夜は皆でテレビをみてぐっすり眠りました。汲み置きしておいた水をタライにいれて少しの水で食器を洗いました。トイレにいくにはコートを着て帽子を被って懐中電灯を持って飼ってる犬 にとびつかれないように気をつけて畑の向こうにあるボットン便所まで歩きました。ペチカは本当に暖かくてつい居眠りしています。近所に井戸端会議に行ったり、川を見に行って蟹をもらって帰ったり、そんなダーチャでの暮らしはなにもかも新鮮で子供の頃に返ったような気がしました。

 私はほとんどロシア語はわかりません。アンドレイさんが、よく使うロシア語を教えておいてくれていたのと、 なんとなく状況とアイコンタクトで通じていました。 ナターシャと単語本を見せあいっこして話しをするのも楽しかったです。

 そんな感じで始まったロシア旅行でした。まだまだ続きがありますが書ききれません。

 アンドレイさんと優子さんのお世話でいろんな方に出会える旅になりました。そして、ロシアの方との沢山の思い出は日がたつにつれ、とても素敵な宝物になりました。ありがとうございました。

takeuchi3938様
2018年7月23日 サファリ・パーク見学ツアー

結構蒸し暑くてびっくりしましたが、プリモルスキーサファリパークに連れて行っていただきありがとうございました。あんなふうに上から放し飼いのトラを見せてくれるとは想像していませんでした。また道中も路地野菜売りなどロシアの今が垣間見えて面白かったです。

井上智彦様
2018年8月5日 ウスリースク市内観光

■ウスリースクの景観おすすめ度 ★★★
■日本語観光ガイドの評価 ★★★★

カムチャッカ・ウラジオストク旅行に行く前にちょうど地球の歩き方の別冊が出版されたので買ってみてみるとこちらのご夫婦のガイド情報が載っていました。ウラジオストク郊外をたっぷり楽しみたかったので、連絡を取りました。

ウスリークスまでの移動は全く問題無い感じです(リアル世界の車窓から!!!)。

駅で出迎えて頂きました!先ずはレーニン像のお出迎え!そして生神女庇護聖堂。時間が許すのであるならば、日曜礼拝を全て聞きたかったです※
次に訪れたのは日曜のみの市。日本人にとって珍しい食材や中古軍物に購買意欲が沸きます!!

そして、中央市場。海外の市場はやっぱり最高ですね!地球の歩き方に出てた精肉売り場のおじさんにも会えました!

町の歩道では更に郊外から家庭菜園品を販売する方々もちらほら。
ウラジオストックよりも軍の要所として機能していたそうです。
のどかな町並みもさることながら、郊外の生の生活情報を在住の方から案内して頂けるので、旅の質が深まります※

特に興奮したのが地元スーパーマーケット!沿岸部の食生活・お土産事情・売れ線のみやげ物等々、物欲が止まらない!!!

ウスリークス郊外でものどかな風景も堪能させて頂きました。
ご自宅での食事は当方の糖質制限のリクエストを聞いて頂いて有難う御座います。

そして、地元の不動産・住宅事情と言うかなりレアなお話も伺えました。かなり興味深かったです!

ご夫妻は日本語教育もされているようで、地元の日本語勉強中のかなり若い方々と質疑応答が出来ました!本当に楽しかったです。

なかなかウラジオストックに行ける機会はありませんが、次に行けるなら無理してももう一度ご夫婦さんに案内して頂きたいです。

T,Y様(神奈川県)
2018年8月6日 ウスリースク市内アパート民泊

■ウスリースクの景観おすすめ度 ★★★★★
■日本語観光ガイドの評価 ★★★★★

初日に伺えてとても充実した一日でした。家庭料理、駅までに見えた建物のお話、また日本語を勉強してる方たちとも、お話しできる機会など充実しました。

二日目からウラジオストクにシベリア鉄道で行けたので、立地もまた私の旅行計画にはぴったりでした。

オペラを見に行った際、生徒さんにお会いしてビックリしました。お世話になりました。

shigeming様
2018年8月8日 ウスリースク市内観光

町の歴史や気質など詳しく教えていただきました。多くの商店を回り、現地の方々の生活を垣間見ることができました。
また地元の学生との交流もでき、有意義な一日でした。

Yuri様
2018年8月22日 ウスリースク市内観光

■ウスリースクの景観おすすめ度 ★★★★
■日本語観光ガイドの評価 ★★★★★

8月後半に友人と初ロシア!
ウラジオストクに旅しました。
日帰りできるウスリースクまで足をのばして、ガイドをしていただきました!

当初、列車で行こうとチケットも買ったのに、まんまと乗り遅れて急遽バスでウスリースクへ。

到着時間大幅に遅れてしまったのに、快く出迎えてくださって感謝デス!

短い時間でしたが、市内観光 食事 ショッピングと充実した時間が過ごせました。

お土産やアイスクリームまでご馳走になりありがとうございました😊

次は、ぜひホームステイさせていただきたいなーと思ってます!

良い旅でした♥︎

スパシーバ‼︎

リョウコ様(埼玉県)
2018年9月1日 ウスリースク市内観光

ウスリースク駅からの迎からバスターミナルの見送りまで親切に時々体調の心配をしながらも楽しく観光案内してくださいました。
またウスリースクに行きたくなりました。
その時はよろしくお願いします。

C&T Nakajima様(東京都)
2018年9月16日 ウスリースク市内観光・乗馬体験

■ウスリースクの景観おすすめ度 ★★★★★
■日本語観光ガイドの評価 ★★★★★

ウラジオストク3泊4日の旅行のなかの1日、シベリア鉄道で片道2.5時間のウスリースクで過ごしました。

ウスリースクの駅で降りるとアンドレイさんと優子さんはすでに駅で待っていてくれていました。

午前中は乗馬に連れて行っていただきました。初心者だったのでずっと引いてもらっていましたが、お天気が最高だったため広々とした草原を馬に乗っていくのは爽快で、生涯忘れられない思い出となりました。

その後お昼ご飯をご自宅でご馳走になりました。ロシアの家庭料理で大変おいしく、デザートまでお腹いっぱいいただきました。また、その際優子さんが日本語を教えている高校生の子が来てくれて、いろいろお話しできたのも楽しかったです。

午後も公園や劇場、教会、地元のスーパー、展示してあるSLなど様々なところに連れて行っていただき、ウスリースクを堪能しました。

ウラジオストクでは観光地と街のみを回ったので、あまり普通のロシア人がどんなふうに暮らしているのか見ることはできなかったのですが、ウスリースクでの1日では、郊外の一般の方の生活を垣間見ることができ、大変満足でした。

帰りはまた駅まで送ってくれ、まる1日みっちりガイドしていただき大変中身の濃い充実した一日でした。アンドレイさんと優子さんにガイドをお願いして本当に良かったと思います。ウスリースクはまだまだ見どころはたくさんあるようなので、もう一度きてもいいと思っています。その時はまたどうぞよろしくお願いいたします。

NN様(北海道)
2018年10月6日 シベリア抑留日本人死亡者埋葬地訪問

■ウスリースクの景観おすすめ度 ★★★★★
■日本語観光ガイドの評価 ★★★★★

優子さん、アンドレイには、急なお願いにも関わらず、とても親切に市内の観光をしていただきました。

ウラジオストックで中2日のみの滞在であった為、ウスリースクには3-4時間程度の滞在ではありましたが、とても楽しめました。

ウラジオストックから朝6時45分発の列車で秋の紅葉とロシアの広大な景色を楽しみながら、ウスリースクのホームにてお二人にお迎えいただきました。

今回の目的は、シベリア抑留となった祖父がウスリースク行き、そのまま病院で亡くなったことを知り、どんなところか一度観ておきたいと思っての訪問でした。市内から一番近い埋葬地2ヶ所に案内いただき、お花をお供えしました。道中、歴史や当時の様子を優子さんから伺いながら、日本人が労働に携わった建物や道路を教えていただきました。

週末はちょうど市場をやっていたので、歩きながら本場の蜂蜜やハーブ、搾りたてのジュースを飲んだりしながら、ロシアの自然を満喫しました。

昨年度から非常に簡単にビザも取得できるようになったので、ロシアの沿海地方をご訪問ください。その際は、是非優子さんとアンドレイの案内をお願いすることで、より楽しい観光が出来ると思います。優子さん・アンドレイありがとうございました!

Chii様(茨城県)
2018年9月21日 ウスリースク市内観光・「エメラルド・バレー」見学

■ウスリースクの景観おすすめ度 ★★★★★
■日本語観光ガイドの評価 ★★★★★

ガイドしてくれた優子さんが、ロシアやウスリースクのこととにかく詳しくて、すごくたくさんのことを知ることができました。歴史や政治、風土、気候、人々の暮らし、街の建造物その他についてのエピソード、ロシア語のこと、農作物やロシア料理のこと…
なんでも教えてくれます。

ガイドをお願いしなかったら、自力で知ることはまずできなかったであろうことを、たくさん知れたので、たいへんよかったと思っています。

装飾の美しいロシア正教会で、礼拝に参加できたのは忘れ難い経験ですし、昔のロシアの生活を知れるテーマパーク「エメラルドバレー」を訪れていろんな面白いものを見たのも、楽しかったです。

でも、優子さんと並んでいろんなこと聞きながら歩いた、枯葉落ちる街並みの空気や、様々な品の並ぶ広場での青空マーケットの光景も、思いもよらず強く記憶されていて、しょっちゅうよみがえってきます。
ソファに並んでテレビを見ていたときの、アンドレイさんの陽気な笑い声なども。。。

ウスリースクのどこが好きとか、どの体験がよかったということより、まるごと全部、ここで見たこと聞いたことそっくり自分の中に保存しておきたいと、無意識にそういう気持ちにさせられていたのかもしれません。そんなふうに魅かれていたのだと思います。

日帰りではあったけれど、ウラジオストクから足をのばしてみて、本当に良かったと思っています。
ウラジオストクとは全然違う魅力がありました。

優子さん、アンドレイさん、素晴らしい1日をありがとうございました!

山田様
2018年10月1日 ウスリースク市内観光・料理教室

■ウスリースクの景観おすすめ度 ★★★★★
■日本語観光ガイドの評価 ★★★★★

子供の中学秋休みを利用し、家族4名、ウラジオストク3泊4日(飛行機の関係でほぼ2日間)の弾丸旅行。さすがにウスリースクまでは遠いかと当初ためらっておりましたが。結果としては、大正解!

早朝のシベリア鉄道に乗り、午前は市内観光。教会や博物館だけでなく町並みを歩きながら歴史も解説頂き、お土産はこちらの好みにあわせてお店をチョイス。

タマーラおば様のボルシチレッスン、優子さんから日本語を学ばれている現地学生さんや社会人の方々との交流、郊外へのドライブ。そしてご自宅にて手料理でのおもてなし。帰りのタクシー手配。まるで田舎に帰省したかのような心地よさと、現地の方々とのふれあい。

翌日ウラジオストク1日観光のお勧めスポットをご相談しましたら、さすがのチョイス!自分で調べただけでは絶対に回れないコースを組むことが出来、とても2日間とは思えない有意義で濃密時間を過ごすことが出来ました。

ウラジオ泊をアパートメントにしたため、フロントがなくタクシーが呼べず困り、優子さんにご連絡しましたら。ウスリースクから送ってくださったドライバーさんがまたアパートまで来てくださり無事空港に。

直前の依頼にも関わらず、こちらの意向に合わせた細やかな時間配分やお心配り、多くの方との交流、想像もしなかった最高の思い出となりました。
歴史あるウスリースクの街は魅力的、ぜひまた再訪したいです。
本当にお世話になりありがとうございました。

粟山 俊之様
2018年14-16日 ウラジオストク観光

■ウスリースクの景観おすすめ度 ★★★★
■日本語観光ガイドの評価 ★★★★★

ほぼ英語の通じないロシアでの一人旅。
ガイドのアンドレイ氏に通訳も兼ねて頂いて何度も助けられました。
ロシアの街は美女が多いので、歩いてるだけでも楽しいかったです。

ST様
2018年12月30日 ウスリースク市内観光・料理教室

■ウスリースクの景観おすすめ度 ★★★★
■日本語観光ガイドの評価 ★★★★

年末の12/30、ウラジオストクからの日帰り観光で訪問させて頂きました。

旅先で現地の方と触れ合える機会があればと現地ツアーを探している時に偶然アンドレイ&優子さんのFacebookページを見つけたのは幸運でした。

現地の子供たちと一緒に作ったペリメニ、すごく美味しかったです!純粋で素直そうな子供たちはとても可愛くて、皆将来は日本で働きたいと言ってくれていたのが嬉しかったです(^^) 市内観光とスーパーでの買い物もガイドさんと行くからこその情報をたくさん教えて頂いて感謝です。

旅前の迅速丁寧なやり取りは、特に現地の交通機関についてのアドバイスが非常に助かりました。旅の後も写真や動画を送ってくださり、最後まで親切にご対応頂いてありがとうございました!

ウスリースク観光ガイドへのお問合せ

ロシア極東の街・ウスリースク。ウラジオストクからハバロフスクへの旅の途中でこの街を訪れてみませんか。日本語ガイドが知られざるウスリースクの街の魅力を紹介します。

ウスリースク観光日本語ガイド・空港送迎・ホテル予約手配・ホームステイに関する問合せ・申込みは下方にあるリンクをクリックして、【お問合せフォーム】より必要事項を記入して送信ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?