ギャル生徒会と学ぶ会計シリーズ「商品の値段ってどうやって決めてるの???」【2024年7月29日】毎日投稿 #うしくんマネー教室
脱税は死刑!節税はOK!税理士Vtuberのうしくんです🌟
このマガジンでは、お金にまつわる色んな面白話、役立ちそうな話を毎日投稿しています。やる気維持のためぜひnoteのフォローお願いします!!!✌
最近はギャル生徒会シリーズを更新中!誰でも分かる内容を目指してます!
本日のツイート
登場キャラ紹介
~ある日のギャル生徒会~
匿名ギャル「ねえ、うしくん!最近欲しいものがあるんだけど、高すぎて手が出せないの。商品の値段ってどうやって決められてるの?」
うしくん「それはいい質問だね、匿名ギャルちゃん。商品の値段の決め方にはいくつかの方法があるんだ。まずは原価に基づく方法から説明するね。」
匿名ギャル「原価に基づく方法?どういうこと?」
うしくん「商品の製造コスト、材料費、労働費、物流費などの原価を基に価格を設定する方法なんだ。原価に適正な利益率を上乗せすることで、販売価格を決めるんだよ。」
匿名ギャル「なるほど、コストに基づいて決めるんだね。他には?」
うしくん「次に競合分析だよ。同じ市場で競合する他社の商品価格を調査して、それに基づいて自社の価格を設定する方法なんだ。競合との差別化ポイントも考慮するんだ。」
匿名ギャル「競合の価格を見て決めるんだね。次は?」
うしくん「需要と供給のバランスも大事だよ。市場の需要と供給のバランスを考慮して価格を設定するんだ。需要が高い場合は価格を上げ、供給が過剰な場合は価格を下げるんだ。」
匿名ギャル「需要と供給のバランスも考えるんだね。最後にもう一つ教えて!」
うしくん「最後に価値ベースだよ。顧客が感じる価値に基づいて価格を設定する方法なんだ。商品が提供する価値やブランド力を考慮して、プレミアム価格を設定することもあるんだ。」
匿名ギャル「なるほど、いろんな方法で価格が決められるんだね。ありがとう、うしくん!商品の値段がどうやって決まるのか分かってきたよ。」
うしくん「どういたしまして、匿名ギャルちゃん。何かあったらまた相談してね!」
ご参考URL
匿名ギャル デザイン・イラスト:編屋さつき 協力:ゆうぎり
まとめ
以上、今回は「商品の値段。どうやって決めてるの?」というお話でしたー。
サービスの価格を決めるのは、やったことある人ならわかると思うんです
結構大変でそれだけで疲れちゃいます
なので、既に開発されている価格決定手法を参考にして楽しちゃいましょう!!!🥳
何かわからないことや気になることがあれば、Xでハッシュタグ
#うしくんマネー教室 で投稿していただけると見に行くので、
答えるようにしますね!(見逃したらごめん)
じゃあまた明日お会いしましょうじゃあね~✋
匿名で質問送りたい方はこちら!
筆者 うしくん プロフィール
世界最古の税理士Vtuber メタバース経済圏の創出を目指して活動中!
VRChat公式パートナー/公認会計士&税理士 / #CLUSTARS 運営
毎日note更新中!→ https://note.com/ushikun_desu
質問や感想はこちらのタグ→ #うしくんマネー教室
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?