見出し画像

あいまい劇場 其の壱『あくと』

2021.12.01 
EX THEATER ROPPONGI

IMYがお芝居やる!しかも演出に成河さん!

楽屋を覗いて、そこからお芝居が始まっていくのも面白かったし、IMYの呼吸の良さ、リズム良く話が展開されてく面白さ。
そこに、キムラ緑子さん圧巻のお芝居👏👏👏
朝ドラ新人女優の(T_T)ちゃん🎀大好きです💓

「演じる」というテーマで、面白く、時にヒヤリと恐怖もあり、面白くて、面白くて、笑いも絶えなかったけど、🎤現実と物語の境界線の無い世界へ。とも歌われてたように、これは、お芝居なのか?現実なのか?あれ?ってふと思うと、とても大切なことが語られているような、、、と感じさせられた。
作品に登場していたキャラのことを思い返してみる。そして、自分にも置き換えて考えてみる。こんな過去があって、今現在の私があって、未来はどうなっていくのか、どうしていけばいいのだろうかと、考えさせられた。それには答えはないけど、考えることが大切なもの。誰からも関心を持たれなくてもやり続けること、それが夢を見るっていうこと。そんな姿を見て、誰かを励ますことができるかもしれないこと。また、自分で凝り固めないこと、相手を信頼すること。そのようなことを教えてくれました。

脚本家さんと、台詞を生きたものにするそれぞれの役者さんだったり、引き出してくれる演出家さんのワザに魅せられました。成河さんのやりたいことをやれた作品だって、そう言われたことにも納得。成河さんがずっと語っていたことが作品から垣間見れた、そんな気がします。演出家:成河さん、また見たいです!!!
城田優さんも今回脚本したってあって、観劇後にどれだったんだろうなぁ〜ってパンフ見たら、「このお話のしろたん好き!」って思って観てたやつでした。驚き。面白かった〜。

パンフも右開きで珍しいなぁ〜って印象。
座談会とか縦書きで、書道家の原愛梨さんのアートもかっこいい。和🇯🇵を感じる。
稽古場写真もここ最近少なかったから、カット数多くて嬉しかった!

「あいまい劇場 其の弐」があることを期待して、また楽しみにしてます😊

この記事が参加している募集

#舞台感想

5,833件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?