USAPA

ボードゲーム企画販売 https://lit.link/usapagames ©️US…

USAPA

ボードゲーム企画販売 https://lit.link/usapagames ©️USAPAGAMES 2020

マガジン

  • ダンジョンカバン

    ダンジョンカバンのまとめ

  • ナインデッドエンドまとめ

    ナインデッドエンド 10月23日〜12月26日限定 最速入手&送料無料 価格3500円 ゲームマーケット2022秋 試遊卓有り

  • プログラムズファンタジー

    2022/1/25 クラウドファンディング開始 https://www.makuake.com/project/programsfantasy

最近の記事

  • 固定された記事

ダンジョンカバン&カオスカ!ゲムマ予約&クラファン開始!

■ゲームマーケット2023秋のお取り置きページはこちらから!※カオスカ!とダンジョンカバンの両方予約可能です。 ※ブース番号は【テ04】です。 ■ダンジョンカバンのクラウドファンディング結果こちら!ボドファンは“ボードゲームに特化”したクラファン! ①ゲームマーケットに来れない人にもお届けしたい。 ②たくさんの人にこのゲームを知って欲しい。 上記を実現するため、今の時期の“ゲームマーケット直前”に最適なクラファンだと思い実施しました。 ■カオスカ!のゲーム内容はこちら!

    • 【ダンジョンカバン】ソロルールとQ&A

      ゲーム概要説明書(2〜4人用) 説明書(ソロルール)ソロプレイ動画 Q&AQ.カード内容物に内訳について A.【お詫び】ダンジョンカバンの箱裏の表記について (誤)ダンジョンカード55枚 (正)ダンジョンカード53枚 となります。合計は73枚変わりませんが内訳の表記に誤りがあります。失礼いたしました。 箱書のボスカード19枚はチュートリアルカードもボスカード扱いでカウントされます。 Q.プレイ時間が15分で終わりません。 A.繰り返しプレイを想定しているため、初回は説明

      • 【全情報公開】ダンジョンカバン【11/1クラファン開始】

        こんにちは。USAPAGAMESです。 ダンジョンカバンの現時点の公開情報となります。 11/1(水)12:00から下記にて販売開始します。 \このプロジェクトのポイント/2023秋の最新作です。大人も子供も楽しめる「4面ダイスをワイワイ取り合う協力ゲーム」をご提供します。製造個数に限りがありますのでお見逃しなく! 公式PVゲームルールや面白いポイントを動画にしました。 公式プレイ動画子供5歳+40代大人3人の4人プレイ動画です。 ゲーム概要 ご挨拶ボードゲーム制

        • 新作「カオスカ!」情報

          USAPAGAMESの7作品目となります。 https://x.com/usapagames/status/1702632280177754539?s=46 概要 タイトル通りはちゃめちゃなカオス(混沌)をテーマにしたデッキ構築対戦カードゲームを目指してます。 ジャンル:対戦ゲーム プレイ人数:2〜4人プレイ プレイ時間:1プレイ15分 対象年齢:8歳〜(漢字にはルビ表記あり) 価格1500円予定 コンポーネント:カード36枚〜/説明書/化粧箱 12月全情報公開予定 【

        • 固定された記事

        ダンジョンカバン&カオスカ!ゲムマ予約&クラファン開始!

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • ダンジョンカバン
          USAPA
        • ナインデッドエンドまとめ
          USAPA
        • プログラムズファンタジー
          USAPA
        • グッドナイトファンタジー
          USAPA
        • 2020ゲームマーケット秋まとめ
          USAPA
        • リアルタイムデコイまとめ
          USAPA

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          ダンジョン鞄 開発ノート① なぜ作るのか。

          こんにちは。USAPAです。 ダンジョンカバンを絶賛開発中です。 なぜ作るか? 自分が欲しいから作るのは大前提として 王道じゃ物足りないちょっと変わったゲームのUSAPAGAMESでしか摂取できない栄養素 そんな栄養素目指してます。 なぜ作るか① 人間はダンジョンを求めるから某ゲームの身体は闘争を求めるように、人間の身体はダンジョンを求める! ストレス社会から現実逃避して現実では味わえないドキドキワクワクファンタジーな世界へようこそ! 世界観設定はカバンを背負って徒歩

          ダンジョン鞄 開発ノート① なぜ作るのか。

          ゲームマーケット2023春まとめ

          こんにちは。USAPAです。 ゲームマーケット2023春お疲れ様でした&ありがとうございました! USAPAGAMESは今回で3年間のうちに出展5回目。 日々こんな感じで過ごしています。 ゲームはルールもあるけど体験ありき。ゲームを遊ぶ他にもこういったイベントとか売り方とか日々のTwitterとかも重要な楽しみの体験のひとつかと思います。体験は価格に変えられないプライスレス! そんなわけで今後の新作の告知とか制作過程も頑張って発信いこうと思います。(USAPAGAMES

          ゲームマーケット2023春まとめ

          ナインデッドエンド最新情報とQ&A

          Q &A Q.スリーブはありますか? A.ホビーベースのボドゲサイズのソフトの上をカットして使えます。 引用windybeingさまより https://twitter.com/windybeing/status/1729534233579036998?s=46 Q.スキルカードやキャラクターカードの「仲間」の表記は自分を対象にできますか?白魔導士の回復や指令の移動、NPCの能力です。 →A.はい、自分を対象にできます。 Q.クエストリストの「強撃の悪魔」と「激突の

          ナインデッドエンド最新情報とQ&A

          ナインデッドエンド進捗

          こんにちは。USAPAGAMESです。 ナインデッドエンドの進捗のご報告です。 配送の完了予定は当初の予定からは変更ございませんが 製造の予定に若干遅れが生じています。 準備完了次第すぐに配送開始予定で進めています。 ・製造の予定  4月中旬〜4月末 製造完了 納品 ・配送の開始  4月中旬〜4月末 発送開始 ・配送の完了  4月末 つきまして 4月中旬までに住所変更された方はMakuakeでの住所変更設定の方をお願いいたします。(その際の設定後はUSAPAGAMEへの個

          ナインデッドエンド進捗

          【開発ノート】MMORPG感あるボドゲを目指すために

          こんにちは。USAPAGAMESです。 ナインデッドエンドプロジェクト始まりました。 毎回思うところをnoteに書いていたので、今回も後で見返せるよう、そして知ってもらうために書き留めておこうと思います。 今年で結成3周年。振り返れば5作目です。拡張入れると8作目です。 ※10/26訂正 4周年ではなく3周年でした。 2019 USAPAGAMES誕生 2020 勇者パーティが働いてくれない 2020 リアルタイムデコイ    リアルタイムデコイ拡張1 2021 グッド

          【開発ノート】MMORPG感あるボドゲを目指すために

          ナインデッドエンド【10/23クラファン開始】

          1〜4人でワイワイ!大人も楽しめるダークファンタジーな協力ボードゲーム! 洗練された3×3の9枚のボードで戦場を駆け回れ!「9マップシステム」 4枚のイベントカードを覚えるだけ!運と実力勝負!「Wプロットシステム」 ・紹介マンガ 1人でも、みんなとでも楽しめるように作りました。 最もゲームにしてみたかった部分は「刺激的な」生死をかけたバトルシステムです。 「9マス」の戦場を徹底的にこだわり、ゲームタイトルも「ナインデッドエンド」と名付けました。 基本はカードを出して動

          ナインデッドエンド【10/23クラファン開始】

          【2022秋新作】ナインデッドエンド情報【CF10月23日開始】

          ナインデッドエンドの情報まとめです。 これまでの情報と重複している箇所もございます。基本的にはTwitterの投稿のまとめです。 10/17 情報解禁日決定!お楽しみに! 9/26 9/28 9/30 ゲムマ秋のブースマップがでました。 10/4 ナインデッドエンドの試遊は2人〜4人 (USAPAGAMESスタッフ1〜2人込み) 時間無い人向けの10分程度でも楽しめるようにしますのでブース【ヌ03】へ遊びに来てください。 試作品が届きました。今回は小さめなクリック

          【2022秋新作】ナインデッドエンド情報【CF10月23日開始】

          【8月分公開情報】ナインデッドエンド

          USAPAGAMESです。 新作アナログボードゲームについての情報です。 概要・タイトル「ナインデッドエンド」 ・ジャンル:協力ゲーム  目的は敵を倒すゲーム。  バトルフィールドをキャラクターが動きまわる。  50種のクエストクリア制。 ・1〜4人協力プレイ用(ソロプレイも可能) ・世界観:ダークファンタジー ・内容物:90枚、アクリル駒1個、ダイス4個、ボード ・2022年10月23日クラウドファンディング開始 ・2023年初春発送開始 ・価格3500円(税込み、送料無

          【8月分公開情報】ナインデッドエンド

          プログラムズファンタジー拡張パックについて

          概要と説明書・早期リターンのMakuake応援購入者様は6月末発送予定です。その後、発送準備でき次第、8月末予定への購入者様に発送いたします。 ・通販委託に関しては少数部予定しています。 プロモーション動画

          プログラムズファンタジー拡張パックについて

          リアルタイムデコイ 勇者パーティが働いてくれない 感想まとめ https://togetter.com/li/1547548 グッドナイトファンタジー感想まとめ https://togetter.com/li/1782612

          リアルタイムデコイ 勇者パーティが働いてくれない 感想まとめ https://togetter.com/li/1547548 グッドナイトファンタジー感想まとめ https://togetter.com/li/1782612

          基本モードが運要素強いと感じた際は、他のモードをお試しください【プログラムズファンタジー】

          ご注意たくさんのご感想ありがとうございます。ご意見が多かった箇所です。 「基本のEASY」モードは最初のルール把握のため、カード枚数少なめで配り切り、運要素が強いモードですので、運要素を減らしたい方は、NORMAL、HARDモードといった初期カードを増やすか、後述のルール追加や、ドラフトモードやデッキ構築モードをお試しください。お手数おかけして申し訳ございません。 説明書記載のこのあたりです。 「カードの再配置」のルールの訂正について基本モードにおいて、初期カードによっ

          基本モードが運要素強いと感じた際は、他のモードをお試しください【プログラムズファンタジー】

          プログラムズファンタジー感想まとめ https://togetter.com/li/1879658

          プログラムズファンタジー感想まとめ https://togetter.com/li/1879658