🐰

2024年は脱SNSしてデトックスする…ゾ!

🐰

2024年は脱SNSしてデトックスする…ゾ!

マガジン

  • 遊戯王GX単話感想まとめ

最近の記事

遊戯王GX 89-90話感想

89話吹雪VSカイザー回。 初っ端から水着のチャンネー達に囲まれてウフフな吹雪兄さん……。 en join!じゃないんだよなあ……。 でも何だかんだ女の子達撒いてるし、この一連の流れは一体何だったんだ……😅 そして相変わらず常夏な兄さん……。 裏サイバーデッキVSダークネスデッキ。 え、ダークネスってそんな簡単に出し入れできるんだ?っていう。 まあ明日香とのデュエルで使ったデッキは割とネタデッキな所あったしな……。 あと、兄さんは何だかんだ城之内くん寄りなモンスター使って

    • 遊戯王GX 87-88話感想

      前後編なので感想はまとめる。 おジャマVS万丈目回。 最初に出てきたやたらキャラの濃いゴ◯ゴ13みたいなプロは一体なんだったんだ……。 また万丈目に変なキャラ付けしててうーん……。 御曹司設定あるのに変に庶民的というか貧乏なキャラ付けする必要ある? これが鬼にならねば見えぬ地平ですか?(他人の台詞を使うな) あと単純に袖で醤油拭くのは汚いからやめなさいね。 ふわふわだった気がする光の結社はもう完全にカルト教団の側面全開になってた。 洗脳装置みたいなの使ってるのヤバすぎる

      • 遊戯王GX 85-86話感想

        85話ラーも出てきてペガサスも出てきて隼人も出てきたけど記憶うっすらな回。 力isパワーはやめよう話。 まあでも別に戦略の1つとして超パワーなデッキはあるしなあっていう何ともな……な話。 (それ以前にゲストキャラの人間性の問題がありそうだけど、力のあるカードよくないは何というかそれだけで却下するには弱いかなって) カイザーや万丈目とか割とパワー系使ってる人達にはそれなりに需要あるのでは……え、ない? ということで隼人お手製のカードが出てくる。 摩天楼2、今後作中で2度と出

        • 遊戯王GX 83-84話感想

          83話ショタカイザー回。 こんな山奥にショタの聖地が……?(違) 9歳のカイザーは一体どうやってそこへ行ったのかが気になる。 お久しぶりカイザーは厨二病度が更に上がっていた。 まあ、彼は今19歳くらいのはずなので厨二病ではないのだが……。 ヴァロンの時もそうだけど、中の人の演技?滑舌?がクセ強なので、クセが凄い輝いていた……。 鮫島校長もご無沙汰な登場。 この回の校長はずっと築地魚河岸三代目のネットによく転がっている例の画像の顔してる。 校長のつぶらな瞳、作画の振れ幅がエ

        遊戯王GX 89-90話感想

        マガジン

        • 遊戯王GX単話感想まとめ
          9本

        記事

          遊戯王GX 81-82話感想

          81話クイズ回。あと謎に学校掲示板とか出てくるw 今もあると思うけど、あの時代も地味にあったよね。大体すごい過疎ってるけど。 なんかネットで酷評されてるのを見たけど、そんな酷評するほど酷くはない。 まあテンポは死んでいたが……。 やっぱデュエルってテンポが大事だよなと思う。 DDMくん、聞いてる?(やめろ) あと、ガッチャさんって名前で十代が思い浮かばない人この学園にいたんだっていう……。 あれだけ目立ってて決め台詞吐きまくってるのに分からないものか……って思うけど、まあ

          遊戯王GX 81-82話感想

          遊戯王GX 79-80話感想

          79話エドは段々少女漫画の「ふん…おもしれー女……」って言う系のキャラになってきたな。 エドに指摘されて照れる十代、今照れる要素あった?何で顔赤らめてるんですか?😅 エドのデュエルはこれで4〜5回目くらいだと思うけど、最初の方に比べると随分変わったなあという印象。 十代の影響がしっかり出てきている気がする。 以前はそんなにD・ヒーローを信じるというか、カードを信じるみたいな素振りなかったような……。 あと異様なまでに斎王に固執してるけど、何でそんなに固執するんだっけ? 父親

          遊戯王GX 79-80話感想

          遊戯王GX 77-78話感想

          77話吹雪兄さんなんでずっとアロハシャツなの? てかブルーなのにホテルないの?可哀想。 そもそもギャグ枠なのに全然影薄くてヤバかった。 全然輝いてないよ兄さん……。 岩系はまあ自爆系というかそういうコンセプトになりやすいよなってデッキだった。 炎丸出番ほぼなくてカワイソス笑 美寿知は何かあんま分からんな〜って感じ。 兄がタロットで何故妹が陰陽道?なのかマジで分からん。 何故西洋と和で分かれてるんだ……。 エドは何でそんな後方彼氏面してんの?ってくらい遠くからデュエル眺めて

          遊戯王GX 77-78話感想

          遊戯王GX 75-76話感想

          75話出、出〜不遇扱三沢〜!!!!(死語) 三沢をこういう扱いするの本当にやめろ😡😡😡 現実でもああいうの嫌いなので、シンプルに不愉快。本当に不愉快。 三沢は1期の十代と1番君と2番呼びしてた時代の扱いが今のところ1番好き。 創作上のキャラクターでもこういうのシンプルに面白くないので、考えた人は何食って生きてれば、そんなつまんないこと考えられんの?って思う。 一緒に行動してるやつを何も言わずに勝手に置いていく神経は普通に理解できない。 さっきまで三沢の船酔いを心配していた翔は

          遊戯王GX 75-76話感想

          遊戯王GX 73-74話感想

          73話斎王戦。 なんかもう色々ツッコミどころ多すぎて……😂 とりあえずデュエルの話から。 斎王はタロットモチーフのデッキなので、タロットカードらしさとして、正位置、逆位置で効果が変わるという設計が採用されている。 アイディア自体は好きなのだが、これがまあテンポ悪い……。 まあ剣山が大雑把すぎるのもあって万丈目戦よりは大分テンポは改善されていたが……。 とはいえ真のテンポ最悪ゲームはDDMだけども(ごめんね御伽くん) しかしデュエルの間ずっとあの回転音が鳴り響くので終盤のタ

          遊戯王GX 73-74話感想

          遊戯王GX 71-72話感想

          本当は1〜70話やその前のDMも全話見てたりするのだが、とりあえず今見てる所から感想書き始める……。 2月のイベントに向けて5D'sまで見たろって思ったけど、どう見てもGX終盤までしか見れそうにない😅 デュエルオペラどうすれば……😅 GXの視聴は2回目なのだが、放送当時は歯抜けな上、途中で話の意味不明さについていけずに脱落しているので実質1回目に等しい。 71話 予告の時から「ゲームチャンプってどういうこと?」って思ったらそのままだった。 多分今回のゲストキャラの「銀流星

          遊戯王GX 71-72話感想