遊戯王GX 75-76話感想

75話

出、出〜不遇扱三沢〜!!!!(死語)
三沢をこういう扱いするの本当にやめろ😡😡😡
現実でもああいうの嫌いなので、シンプルに不愉快。本当に不愉快。
三沢は1期の十代と1番君と2番呼びしてた時代の扱いが今のところ1番好き。
創作上のキャラクターでもこういうのシンプルに面白くないので、考えた人は何食って生きてれば、そんなつまんないこと考えられんの?って思う。
一緒に行動してるやつを何も言わずに勝手に置いていく神経は普通に理解できない。
さっきまで三沢の船酔いを心配していた翔は本当に同一人物か???????
また言うけど本当に本当に不愉快オブ不愉快。

三沢を置いていった3バカの皆さんはちゃっかり童実野町観光を満喫。
翔と剣山の俺のアニキ合戦いい加減ウザい気もしてくる……。
気づけば遊戯の実家に辿り着いていて……
出、出〜皆大好双六爺〜!!!!(死語)
偽物かなと思ったら本当に本物の双六じいちゃんだった。Gちゃん!
その後しっかり誘拐されてて、やっぱりじいちゃんはじいちゃんだった笑
しかし路上に打ち捨てるのは酷いよ……。

デュエルはお久しぶりのタッグデュエル。
タッグフォース(TF)の販促時期ですか?そうではない?
TFは十代と草むらでイイコト💕ができるってことしか知らない。
学生時代、友達がニヨニヨしてたのを思い出す。
イイコトって何でしょうね(多分デュエル)
ゲームやりたいけど、全然移植されてないの絶望。PSP本体はあるから中古で漁るか……。
別の友達がTFは不遇キャラ軒並み救済されてるって言ってたし……。

デュエル自体は次回に続く!なので、ここで特に言えることはない。
喧嘩しつつも相性が良いみたいなのどこかで見た気がするけど忘れた。
初代の時もこの場所での社長と王様のやつは、何だかんだ敵キャラの2人組が途中でめっちゃ仲違いしてたなとか、オベリスクで涙目になってるクリボー可愛かったなとか、それくらいしか記憶が……😂
これ↓

改めて見ても小林社長可愛くて草。
そういえばDMでは途中から「ルールとマナーを守って楽しくデュエルしよう!!」って最初に注意喚起をしてたよね。
でも、実態として本編では殆どルールもマナーも守らずに盛大に激ヤバデュエルを繰り広げていたので、GXではその注意喚起消えたなとふと今気づいた。本当に今。
あと、この動画の後に↓のタンクトップ小隊の広告が入って更に笑う羽目に笑
何でこの時だけ関係ある動画出てきたのかもはや奇跡。

どうでもいいけど、私はこの回が1番好き。
マリクうますぎワロタ。やはり闇マリクは有能。
ていうか終盤全然感想と関係ない話してる😇


76話

ソリッドビジョンってたまに何だかよく分からなくなる……。
鏡になれる……???????どういう原理?
タッグデュエルは確かに相談しながらやるのはNGなんだけど、鏡(リフレクター)を使って隠れて互いの手札を見せ合いながら戦術を繰り広げるってそれはセーフなのか……?
エスパー絽場の弟使ったインチキみたいに敵キャラがやるならまだしも、味方キャラにやられると個人的には微妙な気持ちになる。
まあ結局負けてるから何というかまあ……。
勝ってたら結構モヤモヤしてたと思うから一応負けてくれてよかったというか……。
まあでも手札見ただけで何も言わずにちゃんと連携プレーできた点は評価すべきポイントか……?う、うーん……。

あと味方を殴るのはポケモンのWバトルを思い出す。
NPCとタッグ組んだ時とかね……うん……😇

そもそも翔と剣山で十代を誘き出せるのは分かるが、エドは誘き出せなくないか?
何で氷丸と雷丸はこの2人でエドも釣れると思ったのか……。
あと別行動してたエドはどうやって十代にたどり着いたんだ笑
翔と剣山で十代を誘き出し、そして謎の十代センサーでエドも誘き出されちゃう……ってコト!?

どうでもいいけど、しょぼしょぼおめめの双六じいちゃん、めちゃパチモン顔だった笑
あれは本当何だったんだろう笑
あとエドは、もうちょっと老人に優しくしてもろて……。

氷丸の中の人は今流行りのゲ謎に出てるあの人だったね。
木内さんといえば、私はDTBが1番印象に残ってるけど、黒は本当に作中で全然喋らないので……笑
木内さんの声思い出してって言われると、グラブルのユリウスを思い出すかな、ねっちょり。
しかしこれもまた特殊な声……笑

あとレックスユニオンダサすぎワロタ。
ロイドがそもそもだけど、恐竜も正直何かと混ぜてカッコよくなる要素そこまでないからな……。
まあ、うん……これは見なかったことに……。
デザイナーさんは頑張ったと思うし……うん……。

社長がチラッと出てきたものの、なんか別に出てきても出てこなくてもみたいな感じで普通に忘れそうになってた。
ちょっとゴリって感じな作画だったね社長。

あと改めて思ったけど、この修学旅行ってどういうことなの?
全学年行ってて、謎すぎて草。
誰の学を修めるための旅行なの?笑
アニメやゲームってたまに季節イベントというかそういう類のイベントが話に合わせるために変な設定入ることあるよね……。
ペルソナ3もどう見ても話の都合すぎるって設定で2年と3年で修学旅行行ってたし笑
(天田少年とコロちゃんはお留守番)

そういえば、じいちゃんはデュエルアカデミアあんまよく分かってないっぽいし、あの世界のデュエルアカデミアのポジションが謎。
有名校とかではないのか?あれだけ学生いるのに?海馬コーポレーションが資本なのに?笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?