見出し画像

言葉遣い

職場の同僚の話しをふと思い出した。
結婚した娘さんが近所のカフェで
働き始めた時の事。
働き始めて何日目かに、カフェのオーナーの
奥さんに初めてお会いしたので、
「初めまして、◯◯です。よろしくお願いします。」
と挨拶をしたら、「…はじめまして??(笑)」
と他の従業員と目を合わせて笑われたらしい。
初めてお会いしたから「初めまして」と
挨拶したのに、何が可笑しかったのかなぁと
モヤモヤしていたと言うのだ。
母である同僚としては、言葉遣いとしては
別におかしくないと思うけれども、
もしかしたら人によっては堅苦しく
感じるのかな?と思ったらしいが、
やはり少しモヤモヤするから
わたしに話してくれたのだろうと思う。

話しを聞いていて、わたし自身も
そういう場面によく出くわすから
気持ちが分かるなぁと思った。

わたしが友人たちと話していた時、
何の話しだったか忘れたけど、
何気なく「寝首を掻かれる」と言ったら、
「ねくびをかかれる?何それ?」と言われた。
一緒に聞いていた友人も
「(わたし)さん、話す単語難しいからね。」
と言いながら相槌を打っている。
わたし自身は難しい言葉を使ったつもりは
なかったけど、ちょっと表現古いかな、
でも同世代だし分かるかなくらいの
軽い気持ちで、みんな聞き流してくれると
思っていたのでちょっと戸惑ってしまった。
意味を説明すると「ふーん、その言葉、
普通に使うやつ?」と聞かれたので、
少なくともわたしの周囲では
この言葉を使っても何も言われないし、
他の人が使っているのも聞いた事があるので、
「普通に使ってるよ。」と答えると
「ふーん…」と言われて、何か
気まずくなってしまった。

わたしの両親が割と年配だから、
そういう古い言い回しには
慣れている自覚はあるのだけれど、
やっぱり育った家庭環境が言葉遣いに
影響しているのか、年配の人と話す時は
言葉遣いに関して何も窮屈さを感じない
のだけど、同年代から下の人々と話す時は
少し自分の言葉遣いがズレてるかもと
気になる事がたまにある。

わたしは読書が苦手で語彙力が無いので、
自分が知らない言葉を人が使っているのを
聞いたら、この人言葉をよく知ってるんだなぁ
とか、そんな言葉があるんだ!と
感心してしまう。
けれど、別に間違った言葉を使っている訳では
ないのに、そういう言葉を使うとなぜだか時々
ちょっと恥ずかしい思いをしたり、
何となく付き合いづらい人の様に思われる風潮が
世の中にあるのを少し残念に思う。

こんなことを書くと、
わたしの表現の至らなさから、
思わぬ反感を買いそうな気もするけど、
わたしの言わんとしている事が
伝わる人にだけでも伝わってくれれば
それでいいかなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?