友達との温度差について
「友達」と一言で言っても、自分と同じ温度感でいてくれているとは限らない。
自分が100%の気持ちで、うち明け話をし、打ち解けたつもりでも、相手はそういう温度で接してくれないことはきっと誰しもあることだろう。
私は、昔から色々考えている割に、精神年齢が低いのか、小学生の頃から、大人びた(?)同級生がする仕草が1年とか2年とか経ってから、ようやく意味がわかるとか、が多かった。だから何かのズレが昔からある。子供っぽく見えていたかもとも思う。
それでも大学の途中まではごく普通に年齢を重ねて、社会の人混みに紛れていた。けど途中で、脱線というか、レールを外れてしまってから、友達と呼べる人を作るのが、昔から得意でなかったのに、不得意を通り越して、無理状態になってしまい、かつて友達だった人にすがりついて、「友達」と呼んでいるような状態が今の本当の姿だ。
そんなだから、すがりつかれている人にとって、私は「友達」かと言うと、きっと一番の友達ではないだろうし、二番でも三番でもない。前からの知り合い程度かもしれない。
私との温度差は歴然としている。
私にとってその人は「友達」であっても、相手には、私はそうではない。
前は、それがとてもダメなことのように思った。どうしたら、その距離感を埋めることができるのか(まるで恋のようだ)、自分が思うように、相手にも友達と思って欲しい……。切実で、必死だった。1人で友達面してるのが、恥ずかしい。1人で友達ごっこしてるみたいで寂しい。
でも最近思うのは、レールを外れていようと、外れていまいと、友達との温度差というのは、多分変わらずあっただろうということ。私の場合、昔から何かのズレがあったわけだし。
その友達との温度差は解消のできないものだ、と思う。人はそれぞれだから。同じ温度感で友達ができる人は、とても幸せで、それは素敵なことだ。だけど、そうでなくても、別に否定されたものでもないし、それがダメなわけでもない。
私がその人と友達でいたいと思えば、それで十分なんだろう。相手が応えてくれないから、友達やめる? たぶん、友達ってそういうものじゃない。
焦ることもないし、必要以上に自分を飾り立てることもないし、否定することもない。がっかりすることもない。
自分とその人とは、そういう温度のつきあいのできる「友達」なんだと思う。
人との距離感って難しい。でも受け入れることだと思う。認めることだと思う。温度感もその一つ。
ああ! と思ったら、深呼吸。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?