見出し画像

愛川町にできた拠り所『春日台センターセンター』に多文化共生を想像🌳

元々ここには『春日台センター』というスーパーマーケットがあり

周辺にもいくつかお店が軒を連ねているいわゆる地域の生活中心地

近所の子供たちが文房具を買いに来たり
積み上がったブロック塀を迷路のように見立てて遊んだり

遠くへ遊びに行く前の集合場所だったり
中学の制服を注文するお店もあったり…

そんな場所が先日
装いも新たにリニューアルオープン!

それが木造の複合施設
『春日台センターセンター』です

🌳

詳細はコチラに記載されていました↓

https://www.japan-architects.com/ja/architecture-news/fu-he-shi-she/teco-kasugadai

事業主は介護施設や保育園等を運営する
社会福祉法人だそうで

建物やデザインは新しいのに
身内の家に遊びに来たような

どこか懐かしい気分にもなるし
とにかく開放的で居心地が良い♪

🌳

私はコインランドリーの2階部分にある『寺子屋』スペースを中心に見学させていただいたのですが

部屋の片側には空だけが見える大きな窓
もう片側も全面ガラスの引き戸で
空気の入れ替えはバッチリ!
すぐバルコニーにも出られます

バルコニーのウッドデッキスペースには
テーブル&チェアーとともに
レモンやグレープフルーツの鉢植えがありました

しかも寺子屋内の物置きの中に居ても
このバルコニーに出ても
Wi-Fiがしっかり繋がるという快適さ!
(実際にZOOMを起動させてみましたが
画像も音声も途切れませんでした◎)

🌳

また愛川町は神奈川県で最も
外国籍の方が多く住むエリアのひとつ

今年1月から私が始めたポルトガル語の
通訳ボランティアで知った
ブラジル人の男の子(小学校高学年)も

このような(学校以外の)場に来て
地域の方と接したり
様々な年代の方が話す日本語を
耳にする機会が増えたら良いな〜♪

🌳

時を経て目で見る姿は変わっても
誰もが気軽に立ち寄れて
心の拠り所にもなる

そんな不動のセンターセンター!!アレ?
意味合いが違いましたね!失礼しました…笑

🌳

先日ポルトガル語サークルの先輩から
良い本をご紹介いただき早速購入

https://www.seibundo-shinkosha.net/book/general/69051/

(↑購入希望のメールを送ってから
その対応の早さと丁寧さの素晴らしいこと!)

ポルトガル語が母語で日本語を
勉強している人にとっても

私たちのようにポルトガル語を学ぶ
日本人にとっても

非常に読みやすいのでオススメです
(すべての漢字にふりがな付き)

🌳

写真は揚げ上がりを待つ間に撮ったもの

コーヒーやビールなども販売しています✨
おやつコロッケもまぁまぁ大きなサイズでした✨


夕飯は春日台コロッケとメンチカツに
千切りキャベツとトマトを添え
そして大量に頂いた【のらぼう菜】を
軽く塩茹で✨

菜の花にも似て苦味やクセのない
ほんのり辛みが美味しくて
モリモリ食べてしまいました!
(そして写真を撮り忘れる…泣)

季節の変わり目で体調を崩しやすい時
でも旬のものを食べると元気になりますよね
ごちそうさまでした💕☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?