見出し画像

七十二候「梅子黄(うめのみきばむ)」

梅雨入りしましたが、いかがお過ごしでしょうか。
梅雨入りした、とは言えないような暑さですが…

6月21日。
二十四節気は「芒種
七十二候は「梅子黄(うめのみきばむ

梅の実が熟し、黄色く色づく頃。梅干し作りには、熟してやわらかくなった梅が最適です。季節は梅雨を迎え雨の日が多くなりますが、植物はこの恵みの雨を受け生き生きと成長していきます。

暦生活より

嘉祥(かじょう)の日です。
旧暦6月16日は神様にお供えした和菓子などを、健康を願って食べる「嘉祥喰(かじょうぐい)」のならわしがあったそうで、現在の6月16日は「和菓子の日」となりました。

夏の和菓子を楽しみましょう。
夏菓子、というわけではない夏の和菓子。なんとなく冬のイメージが強い和菓子ですが、夏にぴったりの和菓子もあるのです。
ところてん、くず餅、くずまんじゅうなどなど…地域によってつくっている和菓子も違うと思います。見て涼しくなって、食べてしあわせになるのもいいですね。

今の職場に来る前、和菓子屋さんで折詰などせっせとつくってました。それまではあんまりなじみがなかったどら焼きとか最中とか、それこそくず餅なんかもそうですが、どこか遠出したときにふらっと寄って食べてみたいなーと考えるようになりました。

みなさんは出先でのおいしい思い出、ありますか?

ほんとはもう少し前にこれ書こうと思ってたんですが、違うものと大学のレポートに追われて書けませんでした。
和菓子屋さん巡りしたい…! おすすめあれば教えてください。

いただいたサポートは「自分探し(できてないけど)」のために使わせていただければなぁと思ってます。