見出し画像

読んだ本📕✨と カイザーゼンメル


■「看守眼」横山秀夫


刑事になれず看守として生きた男の執念。
自叙伝執筆を請け負ったライターの葛藤。
家裁調停委員を務める主婦の家庭の秘密。
など
6篇からなる短編集。

人間味…というと聞こえは良いけど、要は、ごく普通に生きる人々の内面のドロドロが溢れてる。
アルアルでヒリヒリ。( ⟵ボキャブラリのなさw )
ミステリーとしてもうまく捻ってあり、ドキッとする鋭い文章に、いつも感嘆のため息。(*¯꒫ ¯* )
(これで横山サン作品、読破したかな?)

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

カイザーゼンメル。

オーストリア発祥のドイツパンで、カイザーとは、皇帝という意味。
王冠の模様をしてます。 
ブルーポピーシードとの2色バージョンで。

ブルーポピーシードの見た目!🤣