見出し画像

海と野犬と日本のポップソング

2023/8/19

時刻6:00。

夕焼けが良いなら朝焼けも良いのだろうと、早起きしてビーチに向かう。

まだ真っ暗
野犬が敏感に反応してくる…
ビーチへ続く道
段々空が明るくなってくる

近づく野犬を躱しながらビーチに到着。




ふむふむ。
夕方もそうだが、朝もまた良い。
引波に反射する陽の光が一際綺麗だ。


ふと、ボリビアのウユニ塩湖を思い出した。
必ず行きたい場所の1つなのだが、辿り着けるのは2年後か、はたまた…。




まぁ、それはともかく





野犬が多いわ…!


太陽が昇るにつれ覚醒し、集まってくる犬。
それぞれの縄張りがあるのか、一定のラインを越えると瞬間にこちらを見やり、臨戦態勢を取る。

『邪魔してすいませんね…』

朝焼けのピークはこれからというタイミングで諦め、撤退。
宿に戻り、仮眠。




暫くして起き上がるが、やる事といえば海を見る以外に無い。
飲食店を含め、店はほとんど島価格で高めに設定され、移動手段も徒歩のみなので近くの海に行く以外無いのだ。

というわけで、本日2回目のビーチ。

生憎の曇り空。
そしてやっぱり昼間はピンとこない。


高台から見てみる
ほぼ唯一、上から見下ろせるスポットらしい

それがコレで良いのか…


再び宿でシャワーを浴び、隣の部屋に滞在中のタカさんと合流して夜の商店街へ。

カップラーメンとビールを買い、コンビニの外にあるベンチでソンテウ(乗り合いタクシー)の運転手と同席させてもらう。

彼はこの街の変遷や事情について色々と話してくれた。

昔はいた日本人観光客も今は全然来ない事
代わりに中国人が増えている事

コロナ禍での街の状況

国境を接するカンボジアとの関係

イスラムとヒンドゥーの対立


現地の人と接していると歴史、宗教、そして自国と他国との関係は当然の話題として出てくる。
その度に日本人の特異性を感じる。

その良し悪しについて今は触れないが、私達がある種マイナーな存在である事は自覚しておくべきだと思う。



ちなみに

タイで人気の日本曲は
「恋するフォーチュンクッキー」

バンコクを拠点にするBNK48がカバーし

なんとタイ王女も歌って踊り
披露までしたという

AKB、というか秋元康の手腕たるや…

2023年3月から世界中を旅して周り、その時の出来事や感じた事を極力リアルタイムで綴っています。 なので今後どうなるかは私にもわかりません。 その様子を楽しんで頂けましたら幸いです。 サポートは旅の活動費にありがたく使用させて頂きます。 もし良ければ、宜しくお願いいたします。