見出し画像

修行のような人生にちょっと楽しみを加えてみる

最近頑張っているのが、あえて苦手な場所に入っていくこと。

この間は占いの仕事をしているスペースでのイベント。
3時間占い放題に参加。
お客さんとお話をするのは好きなので楽しかったけど、心も体も疲れた。

周りにたくさん人がいるとどうしても会話が耳に入ってくるので、目の前のお客さんに集中するのに一苦労💦

あと時間制限がないので終わりのない会話はかなり疲労困憊する。

普段の占い待機は30分一人でやっているのでそのスタイルが一番安心できる。

短距離走者タイプ。
周りの影響を受けやすい。

占い放題って大変だな。
もうあまりやりたくないな。

正直な気持ち。

でも、お客さんに喜んでもらえたし自分の苦手なことが再確認できたのは良かった。
 
毎日SNSをチェックしているけど、それも修行の一貫。
自分を見つめるヒントにしている。

でも、noteでたまたま読んだ記事の募集はちょっとおもしろそう。

#私のコレクション

私は一つ気に入ったものを見つけるとシリーズで集めたくなるタイプ。

本はその作家さんの作品はすべて買って読みまくる。
海外ドラマもそのシリーズはすべて見るよ。

紹介したいのは占いで使うタロットカードやオラクルカード。

使わなくなったものはかなり譲りました。

自分の厳しい美意識にかなったカードたち。
美しいものを集めるのが好き。
ただ美しいだけではなく、自分なりのこだわりがかなり強いです。

コレクションの記事を書くとは思わなかったな。
noteのクリエーターさんの記事も毎日読んでいます。
他者からもいい刺激がありますね。

どうしてもネガティブな面に注目しがちだけど、楽しいことにも光を当てて修行人生を楽しんでいこう。


 

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?