見出し画像

健康診断の結果は???オールA🎵アラ50主婦の通信簿

今回の健康診断は年度末、3月に受けました。
二年に一回の子宮頸がん検診も、今年は受けました。

今までに受けたところでは、結果は郵送されていましたが、今回は、結果を取りに又、再来するという事で、面倒だな・・・とちょっと思ったりしていました💦
3日間くらい指定されていて、パートを休みにして出かけました。

47歳、特段体調が悪い訳ではないけど、以前心電図が少し引っかかってる感が
あったので、結果を見るまでは、やはり心配・・・

結果は




タイトルにもあるように、オールAでした♪
因みに夫も一緒に受け、一緒に結果を聞きに行きました。

夫は心電図が毎回引っかかるのですが、やはり今回も・・・
時々胸が苦しくなるそうですが、何かあるのかな・・・

夫も心電図以外は全てAという事で、夫婦で喜んでおります。
私は今回心電図も特に問題なしという事で、
その日の体調にも左右されるのかな?とも思います。

気になっていた貧血の値。

フェリチンが知りたかったのですが、

フェリチンという項目は、一般的な検診では数値として出ないようですが、今回の結果では、貧血の値は特に低くもなく、貧血ではありません(*'ω'*)と管理栄養士さん♡

この結果で、鉄分のサプリメントを採り入れようとしていた私は、ホッとしました(#^^#)
自分の体内でキチンと血液を造り出せているんだ♥と思うと体が愛しくなってきますし、普段の食生活にも自身が持てます❣

体重は去年と0.1グラムしか違わなくて、維持できている❕と嬉しくなりました。
身長は0.3㎝減っていた( ;∀;)

腹囲は数センチ増えていて、珈琲タイムの甘いものが、習慣化しているからなぁ~と思っています。
この珈琲タイムを⇒プロテイン入りスムージーに置き換えられれば、一番いいよなぁ・・・と思っているので、その内実行していこうと考えています。

運動は一日平均、自転車を5~6キロほど乗っていますが、どうなんでしょうね(^^;)
フィットネスクラブは10日に一回のペースになってしまって😢

栄養士さんに言われたのは、せっかくジムで習っているのだから、家でストレッチでも毎日取り入れたら、体が楽になってくると思いますよ~と。
毎日した方が良いという事は百も承知なのですが、それが出来ないから、ジム行ってるんだよな~(頻度低いけど(笑))と。

でもまぁ、結果全体的に褒められまして、このまま維持して又、来年も来てくださいね💛と言われました。
行く前は夫と「郵送してくれればいいのにね!」とブーブー文句を言っていましたが、二人共褒められ上機嫌で、帰路につきました(笑)

又、来年も同じところで受けてもいいね!って言っています(*´ω`)

夫婦で健康に過ごせていることに感謝致します・・・

機会があれば我が家の質素な(笑)食事を紹介しようかな~なんて妄想しております( ´艸`)
知りたい方いらっしゃるでしょうか???

お気軽にコメント下さい❤


私の人生を切り開いていってくれている存在
モーニングページの記事はコチラ


最後まで読んでいただき、とても嬉しいです❤ 記事が気に入ったら、スキ❤やフォローして下さると、励みになります‼ 又お越しください!(^^)!