マガジンのカバー画像

B02

13
運営しているクリエイター

#FET

B02 回路修正

B02 回路修正

以前の記事で紹介したオリジナル基板 B02 ですが、タイトル図の破線で囲った部分のように、プルアップ抵抗を追加することにしました。

図の右側にあるコネクタの1,2番ピンからは5Vまたは6〜12Vの電源が供給されます。この電圧で小さなヒーター(2A程度)を駆動するFET出力があります。
Raspberr Pi の 3.3V信号で駆動できないFET(4V駆動)の為、前段にトランジスタを入れてRasp

もっとみる
B02 の構想

B02 の構想

以前に書いた「リモート保守の利便性」の通り、ESP32で作った基板をRaspberry Pi Zero ベースに作り替える作業を行っています。

今回作り替えるESP32 ベースの基板は「ケース製作の悩み」と言う記事のタイトル画像の基板です。ケースが主題の記事ですが、この頃から使い始めた基板です。それなりに仕事をしてくれていますが、保守性を考えて Raspberry Pi Zero ベースに作り替

もっとみる