見出し画像

帰ってきたよ

ただいま、note!!
約2年ぶりのnoteです。寒くなると書きたくなっちゃうのかな?まぁ、いいか。

前回の記事では、まだ私は妊婦(臨月)で不安とドキドキが渦巻いたマタニティライフを過ごしていたんだねぇ。可愛いなぁ。妊婦ってなんで可愛いんだろうね。可愛くないか?自分でも可愛かったわ。フォルムとかじゃないけどさ、なーんか可愛い。愛のかたまり。

さて、ただいま2024/1/9㈫ということで、お腹にいた生命体はパカっと帝王切開でオギャッと産まれ、マルっと元気にスクスク成長しております。あと2か月で2歳になるイヤンイヤンキーな娘は、アンパンマン狂。そしてキノコと豆をこよなく愛しております。お歌が大好きで、替え歌なんかもしちゃう。毎日我が家に笑いと活気をくれる素晴らしい存在。2歳にも満たないイヤンイヤンキーな女子なのに、とてつもない役割を担ってくれています。娘に感謝しかねえ。

そして愛するワンコにも変化がございます。今までの記事ではビョビョンと元気に散歩に行っていたワンコですが、現在は寝たきりの状態です。脳腫瘍の疑いと診断され、高齢の為精密な検査も治療も手術もできず、ずっと自宅で変わらず一緒に過ごしています。高齢犬の一日は物凄く貴重です。マッハで通り過ぎてしまうイメージ。それくらい、寝たきりになるまでの展開が目まぐるしかった。
幸い元気にご飯モリモリ、💩モリモリ!身体が思うように動かないだけで、とても内臓は元気。心臓は弱くなったけど高齢だもの、それなりにあるよね。今も自分のマットで寝んねしてる。可愛いんですけどぉー。

話は変わって、長い間忘れ去っていたnoteになぜ戻ってきたのか。
それは、近頃の私の趣味によるご縁。その趣味とは、
何を隠そうタロットカード!!隠さんでええけどもよ。
まだまだ勉強中で、ゆくゆくはタロット占い師になりたいんや!!←まだ誰にもゆーてない

このnoteのはじまりは私の第一子のお話からやったけども、そういった事も経験したからこそまたスタートして、周りの環境も変わって、自分も世界も変わった。ここは自分をぶちまけて、自由になれる場。ありがとうnote!!

これからは、タロットの勉強と記録としてしたためるつもり。たまに娘や愛犬や主人や仕事や色々混ざるやろうけど、基本タロット。

宜しくぴっぴ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?