見出し画像

ゾウを冷蔵庫に入れる三つの条件

皆さんならどうしますか!?

以前に書いたかもしれないんだけど、
書いたことを忘れてしまったので、読んだことがある方にはご愛嬌。

皆さんはゾウを冷蔵庫に入れる三つの条件を、
ご存じですか!?

知っている方はニヤニヤとしていただいて、初めて聞いたよ~という方、昔聞いたけど忘れたなぁ~みたいな方は少し考えてみてください。

「Q、ゾウを冷蔵庫に入れる三つの条件とは?」







※少し考えてみました!?
※※答えはまとまりましたか!?

それでは下へどうぞ!



「A、冷蔵庫を開ける

ゾウを入れる

冷蔵庫を閉める」

という話なんだけど、皆さんはいかがでした!?

わかったよ~!という方もいれば、な~んだ~。と思った方もいますよね!?

個人的にはこの質問を時々使ってみたりするんですけど、ちゃんと答えられることって意外といなかったりするんですよね~(笑)

冷蔵庫を大きくしてみたり、ゾウを小さくしてみたり、バラバラにされてしまったり、わかんないわ~とはじめから考えない人などなど、さまざまな答えが聞けたりして、面白かったりします。

では、続いて、キリンを冷蔵庫に入れる四つの条件はご存じですか!?

ゾウの次はキリン。
鼻の長いゾウ、首の長いキリン。

さぁ、やっていきましょう!

「Q、キリンを冷蔵庫に入れる四つの条件とは?」







※少し考えてみました!?
※本当にそれでいいですか!?

答えが決まったら、下へどうぞ!



「A、冷蔵庫を開ける

ゾウを出す

キリンを入れる

冷蔵庫を閉める」

皆さんはどうなりましたか!?
なんだよ~って思ってます?当たり前じゃん!とか
そんなことかよ!?ってちょっとイラっときてます。

でも、そういうことなんですよね。
ゾウだろうとキリンだろうと冷蔵庫に入れるときは、他のものを入れることと何も変わらないのです。

キリンだから首を曲げるとか、足を曲げるとか、
細長い冷蔵庫を用意したり。

さらにさっきの続きだとは思っていないから、
ゾウがいるとも思っていないので、ゾウの時と同じ条件だと思ってしまったりして。

くだらないなぁ~と思った方、バカにしてんのか!と思った方、そんなことなんですよ。
わからなくても損はないですし、小馬鹿にしてもらってもいいですよ(笑)

そんなことなのでね、さてさて、もうひとつだけ
お付き合い頂いていいですか!?

ここで、百獣の王であるライオンの登場です!

「Q、ライオンが動物会議を開催します、
世界中の動物たちに召集をかけました。
みんな集まってくれたのに、
やってこなかった動物がいました。
それは誰でしょう?」






※少し考えてみました!?
※※3問目です。そろそろわかってきました?

それでは、答えに行きましょうか。






「A、キリン」

です。

なぜ、キリンは動物会議にやってこなかったのか?
気づきましたか?

そうです!キリンは今、冷蔵庫に入っちゃってるので、会議に出られませんでした。

はい!以上なんですけど、いかがでしたか?
楽しんで頂けましたか?

これを読んだら、なんだか他の人に出してみたくなりませんか?

是非是非、お友達、ご家族、職場の人などに話してみてください!

何でもないことですけど、なんか色々わかったりしますよ!答え方とか答えを聞いたあとのリアクションで、日頃の隠している本性が見えたしまったりね(笑)

最後に、なんでこんな話をしたのかを書いておきます。
本日、6月21日は夏至です。

↑2021年の夏至(6月22日)の記事です。

夏至の日は冷蔵庫の日なんですって!

なんか冷蔵庫の話を考えたりしたんですけど、
あんまり思いつかなかったので、なぞなぞというか頭の体操的なことを書いてみました!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
それではまた。












この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?