見出し画像

風 味 絶 佳

今日はミルクキャラメルの日です。

1913年の6月10日、森永製菓から
「ミルクキャラメル」が発売されました。

それまでは1899年の創業以来「キャラメル」として発売していました。

この日はミルクキャラメルを通じて、
懐かしい思い出を語り合う日ということなんです。


販売当初の森永ミルクキャラメルは、バラ売りをしていて1粒5厘だったそうです。

また、高温多湿の日本の気候に合わずキャラメルが溶けてしまうという性質だったんですって。

それを創業者の森永太一が改良に改良を重ねて、
翌年の1914年に20粒入り10銭の箱に入った携帯用のミルクキャラメルを発売するのです。

以前、宗田はアイコンを森永のミルクキャラメルのパッケージにしていたんですよね。

スキをしてもらえるとPOP UPに登場するのは、それの名残と皆さんに一粒の感謝をという思いなんです。

↑これが以前のアイコンやなぜ、ミルクキャラメルなのかについて書いた記事なので、お時間あれば読んでみてくださいませ~!

↑あとは森永の天使についての記事です。

ということで、本日は1日限定でミルクキャラメルにアイコンを戻します!

明日からはまた、ゆうらさんが書いてくれた素敵な
イラストにします。


最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?