見出し画像

【募集】無名人インタビュアー4期生募集&文学フリマ参加報告!

人の話を聞いて楽しいと思ったことは、ありませんか?
人の魅力をもっと引きだしたいと思ったことは、ありませんか?
あなたは、インタビュアーになりたいと思ったことは、ありませんか?
なりましょう!!!

でも、インタビュアーに興味はあるけど喋るのは苦手、、、
という方! 今回は! 特にお知らせしたいと思っています!

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
無名人インタビュー主催のqbcです。
人類総インタビュアー化計画、進めてます!


1,テキスト系インタビュー企画拡大させてます!

ZOOM顔出しなし、音声のみのインタビューというスタイルから始まった無名人インタビューですが、今年から力を入れているのが、テキストインタビューです。
テキストインタビュー?? なにそれ??
って感じですが、

  • 音声インタビュー:声で質問する

  • テキストインタビュー:テキスト=文字で質問する

くらいに思ってくださいませ。
もともと英語圏の方にチャットインタビューなどは行っていましたが、今年からいろいろアイデアを出しながら、本格的にテキストインタビューに取り組んでいます!

往復書簡インタビュー

企画タイトルのまんま、eメールを使ってインタビューします!
つまり、一切顔を合わせず、声も聞かず、ただ文字だけでその人の人生を聞いていく(読んでいく?)スタイルです。

通常の無名人インタビューと大きくちがうところは、

  • じっくり考えて質問(回答)することができる。

  • 約90日の実施期間なので、期間的にもじっくり考えることができる。

  • 文字起こし、編集チームの方も参加できる。

です!

特に「文字起こし、編集チームの方も参加できる。」は、画期的です。
文字起こし、編集担当の方は、子育て中だったり、深夜帯のみ活動できるなど、60分拘束される環境を作るのが難しい、といった方が多いです。
つまりインタビューはしたいのだけど、環境的にできない、という方たちなんですね。
そういった方がインタビュー参加できるという意味で、この往復書簡インタビューは画期です(もちろん、参加者の方にとっても画期的なメリットはありますが!!!)

しかも、文字起こし、編集の方たちは第三者的に「インタビュー」を聞く経験をたくさんしている方たちなのです。
こういった知見をインタビューの実際にフィードバックできるという意味でも、ものすごく意義のあることです。

どうでしょう???
文字書きのみなさま! ご興味が強く太くなってきましたか???

海外で生活する日本人インタビュー

ひっそりとinstagramで始まっていた「海外で生活する日本人インタビュー」!!!!!

こちらのインタビューは、eメールではなく、グループチャットのSlackで行っています。
往復書簡インタビューが「無名人インタビュー」のメール版だとしたら、こちらの「海外で生活する日本人インタビュー」は、タイトルのとおり、海外にいる日本人の感じていることを柔軟にインタビューしていく企画です。

質問内容はこのような感じです。

  1. 今どの国にいますか? その国にきた理由は?」

  2. 「生まれた国での生活と、今の生活はどこが違いますか?」+「今住んでいる国の好きなところを教えてください

  3. 「自分自身の嫌いなところ、今住んでいる国の嫌いなところを教えてください」+アドリブ質問

  4. 「あなたがこの国で得たもの・こと、得たいと思っているものことを教えてください」+アドリブ質問

  5. あなたが思い描いている未来を教えてください」+アドリブ質問

基本の5つの質問があり、それを基本的に1日1答で進んでいくのですが、時差もありますし、話が脇道に逸れたりしますので、だいたい約10日間で完走です。
このインタビューで楽しいのは、現地で何を食べましたか? などのゆるーい質問をしあったりできるところですね~🤩

こちらもテキストチームが中心になって活躍できる企画となっています。

2,インタビュー4期生募集!!!!!

ということで、ご応募はこちらからです!!!!!
インタビュアー、文字起こし、編集、デザイナー、企画、
どれで参加しようか迷っている方、大丈夫!
面接で決めてくださいませ!!!

ご応募、お気軽にしてください! すべては面接からなので!!!!!

各期の区割りと人数はこちら!

  • 2022/4/13以前:0期生 2人

  • 2022/4/13以降:1期生 7人

  • 2022/8/19以降:2期生 2人

  • 2022/12/2以降:3期生 8人

  • 2023/5/21以降:4期生 ???人

1期生が7人も残っているのはありがたいですね。涙でます💦
チームで親睦会が頻繁に行われているというわけではないですが、時々ご飯を食べたり、ZOOMお茶会があったりは、稀に、、あります。
が、Slackでコミュニケーションしているので、個々がどのようなインタビューしているかは、ゆるーく見られます。

こういう、ガッツリではない、要所要所でのコミュニケーションが、刺激になってよいみたいです。

しかもですね、

メンバー専用ZOOM背景とアカウントカード!

ZOOM背景。
芸人風に撮影した私のアカウントカード。

ほどよい距離感の無名人インタビュー制作チームです。
ちなみに、今まで名前を隠してきましたが(公開してもあまり意味もないから伝えていなかっただけですが)、Slackの組織名は「無名人インスティチュート」にしてます!

3,文字起こし、編集チームに聞いた、参加して良かったところ


文字起こしをしていて、『生の声』を聴けるというのがいいなと感じます。60分の中で、インタビュー参加者、インタビューしてる側双方の、話し方、雰囲気、変化していく様子を聴いて感じられるのがとても面白いというか参加してよかったなと思います!

さりあ(https://note.com/rakushitairecipe/)

編集を担当しています。無名人インタビューは、赤の他人の人生に「肉薄する」という感覚があります。同僚、友人、家族でさえ、1時間みっちりその人の人生について聞く機会は少ないです。非日常に思えるどなたかの人生を、自分の日常に取り入れていけるような気持ちになれますよ。ぜひぜひ!

なずなはな(https://note.com/nazuhana/)

文字起こしで参加しています。
生の声が聴けることと、どのようなインタビューを展開しているのか学べて良かったなと思います。
誰一人として同じ人がいないので、一期一会という印象です!

クイナ(https://note.com/ito_917/)

文字起こし、編集で良かった点は、他の方のインタビューの進め方、投げる質問、特に声や話し方の調子がすごく参考になることです。一本の映画を観てるような感覚になります。
インタビュアーとしては、1時間みっちり1人の人に集中して聞くことの尊さみたいなものを実感できることですかね。誰かから発せられた言葉が、いつのまにか自分の考えの一部になっているような、そんな感覚を持つ時もあります!

花梨(https://note.com/ellie_inaiinai/)

いかがでしょう?
リアリティましてきました???

4,文学フリマ参加します!

そして!
物書きの表現場所の最高峰のひとつ、文学フリマに、ようやく「無名人インタビュー」も参加します!

開催概要

  • イベント名: 文学フリマ東京37

  • (2023/11/11(土) 12:00〜)

  • 出店方法: 出店

  • 会場: 東京流通センター 第一展示場・第二展示場

  • 主催: 文学フリマ東京事務局

企画段階から参加できる

11月の文学フリマですから、企画の詳細はこれから検討していきます。
つまり、これから参加する本の内容について詰めていくことができます!!!!!

最後に

長い長い文章をお読みいただき、誠にありがとうございます。
主に無名人インタビューのテキスト企画について書いてしまいましたが、もちろん音声インタビュアーも引き続き募集しております。
今回強調したかったのは、「文字起こし」「編集」の担当でも、テキストインタビューという形で参加できるよ、ということです。

むしろ、喋りながらというインタビューはハードルが高いかもしれず、まずはテキストインタビューというのが初めてインタビューする人たちにとっての入り口になるのかな、と思ってるくらいです。
すこしでも気になった方、まずは面接をご応募くださいませ。
どこの担当になるか迷われている方でも、大丈夫。それは面接で決めますからー。

さあ、それでは、、、
インタビュアーになって、自分の世界を広げましょう!
インタビュアーになって、参加者の考えを聞いてみて、自分の考えと照らしあわせて、自分の思考のクセを発見してみましょう!
今から! インタビュアーになってみましょう!

ご応募はこちらからです!!!!!

貴方をお待ちしています!!!!!


(ほんとに最後)インタビュアーよくある質問にお答えします!

1本のインタビューを仕上げるのにどれくらい時間がかかりますか?

・インタビューの日程調整や参加者連絡に15分
・インタビューに60分
・編集に120分

で、インタビュー1本仕上げるのに合計3時間ちょっとです。
個人差はありますが、だいたいこんな感じですね。

ワークフロー、公開しちゃいます。

インタビュー原稿に、〆切などのノルマはありますか?

月1本のノルマをお願いしています。事前に、月2回がいい、月3回がいい、といったリクエストをいただいて、それをもとにインタビュー、文字起こし、編集依頼をしています。
無理な場合は、事前に連絡いただいて、お休みいただいたりしています(例えば仕事の繁忙期で1カ月お休み、テストで2カ月お休みなど)。
また、基本的にインタビュー依頼から30日以内でインタビューを実施し、
そのインタビュー実施から30日以内に参加者へ原稿送付することをルールにしています。
遅れそうな場合は、担当交代などで適宜対応しています。

未経験なので、インタビューができるか不安です。勉強できますか?

トレーニング内容は、下記です!
1,主催qbcの無名人インタビューを受ける
 ・記事公開してもしなくてもオッケー
2,ZOOMでのレクチャー120分
 ・話の聞き方、質問の仕方、人の見方、インタビューの組み立て方など。
 ・文字起こし担当は別途30分程度のレクチャーがあります。
 ・編集は動画による自己学習。
3、主催qbcに模擬無名人インタビューをする(非公開)
 ・口頭でのフィードバック。
4,インタビュアーデビュー
 ・最初の3回については質問単位の詳細フィードバックを行う。
 ・その後は、大まかなフィードバックのみ。
 ・原稿は、qbcがすべて最終チェックを行っています。

講義自体は短いです。「実践とフィードバック」を中心にした内容になっております。

インタビューをする相手は選べますか?

選べません。が、リクエストは加味します。
例えば、海外留学した人の話を聞きたい、働く女性の話を聞きたいといったリクエストをもらって、そういった方を優先的に依頼したりしています。
リクエストが絶対に通るわけではないですが、融通がきくくらいに思ってください。
また、年齢が離れすぎていたり、難しそうだな、と思った場合も変更は可能です。

無名人インタビュー以外のインタビューを無名人インタビューアカウントでしたいです。できますか?

できます。企画インタビューという枠がありますので、そこで行うことができます。
※いちおうですが、もちろん個人でインタビューをして、無名人インタビューアカウント以外の場所で記事をアップするさいに、qbcの許可などはいりません。
むしろ、相互で宣伝しあったりもできるので、お声がけください!

ご応募はこちらからです!!!!!

貴方をお待ちしています!!!!!







この記事が参加している募集

文学フリマ

いただいたサポートは無名人インタビューの活動に使用します!!