見出し画像

勝手にOB/OG訪問〜明治大学(法学部)〜

こんにちは!勝手にOB/OG訪問のコーナーです。
第25弾の今回は明治大学 法学部に在籍されているりょうやさんインタビューを行いました!
勝手のOB/OG訪問をしている大学生の方にはLINEトークから質問も出来ますので、高校生のみなさんはぜひご利用くださいね♪

それでは早速インタビューに移っていきましょう!
(以下ナカの人:ナ、りょうやさん:りと表記しています。)

*基本情報

スクリーンショット 0033-08-27 20.13.13

*明治大学を選んだ理由

ナ:早速ですが、りょうやさんが明治大学を選ばれた理由をお聞きしたいです!
り:僕はど田舎に住んでいたので将来はどっちに住むか肌で感じて決めよう〜
くらいの軽い感覚で決めました!
ナ:肌感覚でわかることって結構多いですもんね!
り:正直、とりあえず東京に行きたいという思いも強かったです笑
ナ:東京の生活に憧れってありますよね!(うんうん)

*学部を選んだ理由

ナ:東京の大学に行きたいとの思いがあったとのことでしたが、法学部を選ばれた理由は何ですか?
り:将来は公務員になろうと考えていたので、法学部を選択しました。
ナ:公務員ですか!確かに法学部は公務員志望が多いと言われますね!
り:また、進路を決めなければいけない際に自分が勉強して助けたい人たちはどんな人だろうと考えて、詐欺などの犯罪に苦しむ高齢者やネットの世界に無数に存在する作品の数々を守りたいと思ったので、情報法が専門的に学べる明治大学法学部を選びました。
ナ:自分の学びを将来、社会に対してどのように役立てることができるか、、
進路を選択する時にそのような考え方を持つことができるのはとっても素敵ですね!

*大学で学んでいる事

ナ:それでは大学での学びについて具体的にお聞きしたいと思います!
明治大学の法学部ではどのようなことを学ぶことができますか?
り:基本的な法律は全て勉強します!
ナ:民法や刑法、、?
り:三法(憲法・民法・刑法)はもちろんのこと会社法国際法を勉強しています。
ナ:会社法、国際法ですか!
社会を様々な法の観点で考察することができそうですね!

ナ:ゼミではどのようなことを勉強されていますか?
り:ゼミでは労働法という分野を学んでおり、労働者の権利や過労死・過労自殺をどのように予防するかみたいなことを徹底的に議論しています。
ナ:現代社会の問題について考えるには正しい知識を身につける意識を持つ必要がありますね!

*大学入学後のギャップについて

ナ:東京の大学のイメージは”キラキラ”ですが、入学後何かギャップはありましたか?
り:入学前のイメージ落ち着いていて都会な感じでした笑
入学後はとにかくみんな元気
本当にこの言葉に尽きます。
ナ:元気!!!意外でした、、!
り:明治といえば元気な学生というイメージ学内外にあるのですが、それを明大生全員が体現しています。
ナ:どのようなイメージを持てば良いでしょうか?笑
り:とりあえず返事が大きいのは基本ですが、部活に関しても学校内全員で応援しています。
ナ:わあ!良いですね〜!
ありふれた言い方ですが、青春って感じがします、、!
り:勉強に関してもテスト期間は4階建ての巨大な図書館が満席になったりと何事にも全力です笑

*ここが明治大学の推しポイント!

ナ:それでは明治大学の推しポイントをお教えください!
り:とりあえず人が多いのは本当に魅力です!
1つの学部でも1,000人ほどいるので、出会いが盛り沢山です。
ナ:良いですね〜!1000人はすごいけど、、笑
大人数の中でも顔見知りはできますか?
り:300人規模で受ける授業も多いので、顔見知りは増えます笑
ナ:300人で授業!!
り:また語学に関してはかなり少人数なのでアットホームに狭く深いコミュニティも作れます!
ナ:大人数の良さと少人数の良さを一つの大学で味わえるのは明治ならでは!ですね!

ナ:全体的にそのような雰囲気ですか?
り:あと、何事にも挑戦できる風土は整っていると感じます。
留学やサークル、資格勉強、学校主催のインターンシップ、特別講演会などなど。
手を伸ばせば何でも経験できます!!
ナ:大学生活でしたいこと、全て体験できそうですね!

*頑張る高校生へ一言!

ナ:それでは最後に頑張る高校生へ一言お願いします!
り:進路決めは人生において大きな分岐点になると思います。
自分が将来どのような仕事に携わりたいかそこから逆算して進路を決めてみてください!
ナ:ありがとうございました!

ユニビジでは現役大学生が高校時代の実体験を基に、LINE公式アカウントを用いてオンラインで進路相談や進路面談を行っています。
興味のある方は下のURLからLINE公式アカウントの友達登録をして、相談してみましょう🎵

高校生M


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?